1034. 方言:こうやどうふ (^o^)川崎@47卒  2006/05/07 (日) 17:56
こんばんわ、川崎@47卒です。

今日でGWも終わりです。何もせずともあっという間に過ぎ去ってしまった日々(泣)・・・・。

昨日、真理子の名が出てきて思い出した事があります。それは彼女との「こうやどうふバトル」です。

小学校高学年ごろだと思うのですが、「こうやどふ」の呼び名で言い争いになったのです。
●僕は、「シミどうふ」
●真理子は、「スミどうふ」
どちらも自分の言い分が正しいと譲らず喧嘩になったのです。
・・・・
それでどうしたと思います? 先生か転向生(都会からの)かに聞いたのです。その結果、二人とも間違いで「こうやどうふと言うのですよ」でした(笑)。

これが僕が方言を意識した最初だと思います。

僕が一番方言を意識したのは、中学の修学旅行後でした。このころは意識して標準語を喋ろうとしていました。

僕の方言で一番意識したのは、

●汽車からおちる → 汽車からおりる
●傘をかぶる   → 傘をさす

これは僕だけの方言かもしれません。なんせ、大橋、大松はいろいろなところからきた人々が多かったから・・・。

方言の話はいろいろとおもしろいですね。。。

以上



1033. Re^2: 見ました生で「いきものがかり」を (とっこ) (^o^)川崎@47卒  2006/05/06 (土) 19:25
こんばんわ、川崎@47卒です。

やはり、掲示板に投稿する人以外にも当HPを見てる人がいるのですね。でもなかなか登場頂けてないのですね(新参ものが言うのもなんですが(笑))。

さて、「とっこ」ですが、前から気になっていたのですが、僕の同級に「菊池敏彦:ひょろっとしていて色白」という子がやっぱり「とっこ」とみんなから呼ばれていました。あだ名のつけ方は、皆同じなのですね・・・・。

同じクラスになったともなく、また卒業までいなかったかな?
ただ、みょうに記憶にのっこているのは、真理子がよく「トッコ!、トッコ!」大きな声で呼んでいたこと。
このことが頭にあり、つい書いてしまいました。

以上



1032. Re: 見ました生で「いきものがかり」を 小笠原  2006/05/06 (土) 09:07
おはようございます。
そうですか、生で見ましたか。先月は地元厚木で2000名規模の無料LIVEがあり
ものすごい人でした。応援ありがとうございます。
もう一人「中島有紀」というピンで活動続けている卒業生がいるんですが、
いまいちブレイクしません。
昨日「いきもの〜」も吉岡さんと偶然、現場が一緒だったと連絡があったのですが、いまいち元気がありませんでした。あちらの世界は結構生々しいようです。

ところで、だいぶ前に「のえたん」という方の大橋の写真がWEB上で公開されていることが話題になりましたが、本人にコンタクトすることができました。
http://photos.yahoo.co.jp/noelstadt

私より1つ年下の方で、「敏彦君(とっこ)」の友達で、小学校6年生まで大橋に住んでいたようです。
このHPのことも友達を通じて知っているようでしたよ。


以上



1031. 見ました生で「いきものがかり」を (^o^)川崎@47卒  2006/05/04 (木) 19:29
こんばんわ、川崎@47卒です。

GWを皆様どう過ごされていますか? いつもと違った日々を過ごされていると思います。

我家は此れといた予定はないのですが、それではあまりに可愛そうと思い、昨日、今日と横浜に行って来ました。
そして、今日は、生で「いきものがかり」を見ました。場所は、MM21内にある、ラウンドマーク(69階建)で「Fヨコハマ SPRING LIVE G.W EDITION」に出演するという情報をキャッチしたので見に行ったのです。

当掲示板で話題になっていなければ、どうなっていたか・・・

30分前に着いたのですが、もう人がいっぱいでした。それでも立ち見の一番前を確保でき、よかったです。
周りを見渡してみたところ、思ったより年齢層の幅があり、おじさん達も前の方いましたね。

やはり吉岡さんは、黄色のTシャツ姿で、トークで「おとうさんがんばって」と云ってました。

あっという間に30分が経ち終わりとなってしまいました。まじかで見れましたのでとっても良かったです。

           以上



1030. 岩手「桜」情報 佐藤  2006/05/02 (火) 21:21
このところ続いた温い天候で、例年よりかなり遅いのですが、只今、桜は満開となっております。

川髭さんが、先日行った北上の展勝地は今日のニュースで、満開となったようです。また盛岡の岩手公園も然りです。

昨日、仕事で花巻市に行ったのですが、国道4号線から見た桜も満開状態でした。

今年は、何回も申し上げますとおり、GWに帰省なさる方のための咲いているような感じですね。また川髭さんのような帰省客の皆様がお帰りになるのと同時に散るものと思われます。

「花の命は短くて・・・」と申しますが、「遅咲き桜は散るのが早い」ともよく言いますが、正にそのとおりですね。(昔はGWに咲くのが普通でしたが)

小笠原さんと同じく、小生も川髭さんのGW釜石の写真を超期待しています。

川髭さん、できるだけ「おとぎの国、釜石」の様子を見たいので、川髭さんが撮った写真、全部UPしてくださいね。

選択厳禁デスヨ。よろしくどうぞ。

「洞泉桜」の写真、ほんとにありがとうございました。



1029. GW釜石の写真期待してます 小笠原  2006/05/02 (火) 08:30
小笠原です。
川髭さん、洞泉の桜拝見しました。天気も良さそうですね
GW中の釜石の写真期待してます。よろしくお願いします。

神奈川は昨日30度を超える夏日でしたが、
本日は小雨ぱらぱらのあいにくの天気です。
それでは、
道中お気をつけて!!



1028. Re^2: いきものがかりテレビ出演 塚元康輔  2006/05/01 (月) 00:10
塚元です。

オンガ君、久しぶりです。
このHPの紹介は全く問題ありませんので、どうぞよろしくお願いします。


> それから、mixi(ミクシィ)というコミュニティサイトがありますが、釜石出身または釜石在住の人と結構コンタクトできますよ。
> このHPの紹介してもいいですよね?



1027. 五葉山山開き (^o^)川崎@47卒  2006/04/30 (日) 20:22
こんばんわ、川崎@47卒です。

昨日4月29日(土)、五葉山が山開き!

僕も、2度五葉山に登ったことがあります。1度目は、高校のときで日帰り。2度目は、学生の夏休みのときで、1泊泊まり。
どちらも、大松から登りました(一番厳しいコースでも一番近い)。

山頂から見る夜空のすばらしかったこと・・・。星が自分の足元より下に見えるのです。

あぁもう一度、あの夜空を見たいです・・・。

桜も、展勝地(北上)の桜、石割桜(盛岡)、釜石さくら祭りとこれからが見ごろでいいですね。

                  以上



1026. Re: GW 展勝地桜レポート060429 佐藤  2006/04/30 (日) 18:33
川髭さん、お帰りなさい。

盛岡の本宮、大田地域にもしいらっしゃったなら、随分変わったなぁって思ったことでしょうね。盛南開発事業がまだまだ発展途上ではありますが、地元に住んでいる自分でさえそう思います。

ところで、釜石市のHPの桜情報コーナーを見ると、釜石南高校裏の桜並木もけっこう満開に近いようですね。そこで、プロカメラマンの川髭さん、私は今年のGWは釜石に行けませんので、どうぞどうぞ、大松、唄貝、大橋、洞泉(←できれば)の桜をUPして見せてください。楽しみに待ってます。




1025. GW 展勝地桜レポート060429 川髭@北上  2006/04/30 (日) 07:29
毎度川髭です。
昨日岩手入りしました。昨日は天気も良く
バイクで展勝地に行きましたが、全体的には
8部咲きと言う感じで まだ蕾が多かった
ですね。
桜よりも人を見に行った・・・ って感じでしたよ(笑)。

今朝は曇天。盛岡に行きますが バイクか
車か? 悩んでます。
岩手の写真は 頃合を見計らってUPしたいと
思っています。         川髭



1024. Re: いきものがかりテレビ出演 小笠原  2006/04/30 (日) 05:46
小笠原です。
おはようございます。
「いきものがかり」気にかけていただきありがとうございます。
先週のミュージックステーション、昨日のミュージックフェアと最近立て続けに音楽番組に出演してます。「sakusaku」(TVK)にも毎日ゲストで出演してました。
以前このHPで紹介したときに詳しく説明しなかったのですが、
以前から応援していた理由は、
ヴォーカルの吉岡さんは、私が勤めている大学の卒業生(短大でミュージカルを勉強していました)で、彼女が在学していた期間、ミュージカル公演などの制作関連の仕事をしていた関係でよく知っていたためなのです。(男の子2人は近隣に住んでいます)
一発屋で終わらないよう今後も応援していきたいと思ってます。
釜石とは無関係な話題をこの掲示板に書き込みをして叱られるかもしれませんが、
今後とも応援よろしくお願いします。

それから、mixi(ミクシィ)というコミュニティサイトがありますが、釜石出身または釜石在住の人と結構コンタクトできますよ。
このHPの紹介してもいいですよね?




1023. 釜石レボリューション (^o^)川崎@47卒  2006/04/29 (土) 23:12
こんばんわ、川崎@47卒です。

以前、「釜石レボリューション」で知ってる名前:佐々木達也は釜工の同級生ではないかと言いましたが違っていたみたいです。

釜石市HPに「川の手荒川まつり第20回記念シンポジウム」(4月28日)のパネルディスカッションに、荒川区の交流都市になっている釜石市から「釜石レボリューション代表:佐々木達也」が出るという記事がでていたので、興味があり聴講してきました。

手渡された資料に参加パネラーの紹介記事があり、佐々木達也のところみたところ、「1961年生まれ」とあり同級生でないことがわかりチョットがっかりです。

パネルディスカッションは第2部で第1部は、「環境がとりもつ未来の地域」と題して、東京大学名誉教授:月尾嘉男氏の講演がありました。

長々と書いてきたのは、この講演で印象に残ったことがあるのでそれを紹介したいと思ったからです。

日本のおける地域(コミュニティ)の概念の変遷話です。

@ 生活場所≒労働場所(一定)から「コミュニティ=地縁社会:土地が媒体」

A 生活場所≠労働場所(固定)から「コミュニティ=職縁社会:職場が媒体」

B 生活場所≠労働場所(不定)から「コミュニティ=交縁社会:交通が媒体」

C 生活場所≒労働場所(接近)から「コミュニティ=通縁社会:通信が媒体」

と変遷してきて、現在は通信が媒体の「情報社会」であるということです。生活場所≒労働場所(接近)とは、在宅勤務等のことを指しているようです。それで、労働場所が生活場所にまた近づいていたということです。

このようになった要因にインタネットがあります。場所、時間を問わずインタネットを使用し、顔の知らない人とでも仕事ができます。僕がこのように感じるようになったのも、当HPの掲示版の影響だと思います。このことを言いたかったので書きました。

長くなりました、長い割には意味がつたわらなったかもしれませんね・・・。

以上





1022. いきものがかりテレビ出演 (^o^)川崎@47卒  2006/04/29 (土) 18:57
こんばんわ、川崎@47卒です。

今日、フジテレビ「MUSIC FAIR 21」にいきものがかりが出ていました。

以前HPで見たとき、真ん中の子が男か女の子かはっきりしませんでしたが、女の子でしたね。

オレンジ色が好きなのですかね。今日もオレンジ色のTシャツでした。

テレビで名前の由来を云っていて聞いてナットク。
「がかり」は「係」なのですね。

小学校では、よく生き物を飼っていますね。鉱山学園でも、ひょうたん池には、鯉がいましたね。他にもいたような気がしますが、思い出せません・・・・。

以上



1021. 桜はまだまだカモ。 佐藤  2006/04/20 (木) 21:28
今日もとても寒い盛岡でした。雪で通行止めになった東北道もありました。とても強いみぞれが日中降り続けていましたが、盛岡はそれでも20_程度でしたが釜石は70_以上も降ったようです。その中、「はまゆり」が運行を開始したようです。
http://news.ibc.co.jp/item_2555.html

週間天気予報を見ても、どうやら桜の見ごろは釜石もゴールデンウィークのようですので、是非今年は連休を利用できる方は、いらしてみてはとおすすめいたします。

今日IBCラジオを聞いていたところ、「昨日仙人峠の東側で猿を見かけたというメールを頂いた。」とアナウンサーが言ってました。岩手県道路情報ではついこの間まで、かなり雪が残っていましたよね。

何回も言いますが、今年はゴールデンウィークに釜石は満開桜になると思います。

今日は全国的に元日本兵の上野さんの話題でもちきりでしたね。








1020. Re: 音声データ投稿 小笠原  2006/04/16 (日) 09:15
小笠原です。

音声データはデジタルに変換されていましたが、
アナログ特有の暖かみのある音でしたね。
残念ながらアナウンサーが誰なのかわかりませんでした。

Macの件ですが、基本的に、MacユーザーもMacOSで稼働するMicrosoft社のソフトを使っている人が多いので、WORD,EXCELは大丈夫だと思いますよ。多分…
また最近では、IntelベースのMacで起動時に「Mac」 or「 WindowsXP」どっちのOSを使用するか聞いてくるソフトで「Boot Camp(ブートキャンプ)」という優れものもあります。
iPod人気もありMacへ買い替えのwindowsユーザーが増えると思いますよ!



1019. Re^2: 音声データ投稿 追伸 塚元です  2006/04/16 (日) 04:22
塚元です。

この画像掲示板の投稿に関する仕様は以下のようになっています。

一度の発言で添付できるファイルの容量:約7.5MB
※容量の大きな発言は、分割されて登録されます(最大60分割)。
※約200KB(エンコード前の容量換算で約130KB)を超えると、複数の発言に分割して登録されます。
※ テキスト以外の添付ファイルはMIMEにエンコードされるため、バイナリファイルの場合、約1.5倍に増えたサイズで登録されます。

また、この画像掲示板では1000発言程度のログが保存されているので、今回投稿頂いた音声データの影響はそれほどないもと思います。


 データ容量の削減については、音声データの場合、wavからwmaまたはmp3に変換してから貼り付けると、サイズが1/10から1/20になると思います。



1018. Re: 音声データ投稿 追伸 (^o^)川崎@47卒   2006/04/15 (土) 18:57
追伸

書き忘れましたが音声データは、容量のことを考え、明日削除しておきますね。

以上



1017. 音声データ投稿 (^o^)川崎@47卒   2006/04/15 (土) 18:51
こんにちわ、川崎@47卒です。

塚元さん、音声データのアップありがとうございました。やはり15秒は短いですね・・・・意味ある内容に編集できず失敗でした(=_=)。でもどのくらいまで可能かわかりましたので、今度音声をアップしたいのがあったときは、もう少し長くします。

画像掲示板には、いろいろなデータが登録できていいですね。でも、音声、動画等は容量がネックになりますね。また、ソフトやOSに依存するデータも無理があるかな?
この間も、WORDで情報をアップしましたが、Macユーザは、ダメなのですかね、気をつけねば。
txtファイルやJPEGファイルが無難なのですか・・・?。

以上




1016. 「功名が辻」の語り (^o^)川崎@47卒  2006/04/09 (日) 21:31
こんばんは、川崎@47卒です。

大河ドラマ「功名が辻」をみていたら、「語り:三宅民夫」と出ていました。今まで気がつきませんでした。

今日、FMリクエストアワーのテープを編集していたので、気がついたのでしょうね・・・。テープのアナウンサーの声が三宅さんかどうかわかりませんね・・・。

NHKは、転勤族で、大変ですね。最初の入局地が一番思い出深いものですかね・・・・。

以上



1015. この間の・・・ 佐藤  2006/04/07 (金) 21:26
 先日、NHKのニュースで放送していた、大松小学校の生徒さんによる「鹿踊り」の振舞はこれのためだったようです。http://www.karematsusawa.jp/kasetu/kasetu_heigou.html


 昨日の岩手日報のHPで「新釜石中」の記事をご覧になったと思います。昨日は釜石関連の新聞記事やニュースが盛りだくさんでしたね。

 平田の一部の公営アパートが保育所として運営するとか、ラジオのニュースでは、私も初耳でしたが、「釜石桜祭り」というのは3年に一回開催されるとのことですが、今年は初めて「釜石桜号」という名称の電車が釜石−盛を来月?日まで釜石の桜の様子を車内などにペイントした電車が走行するそうです。是非、乗ってみたいですね。しかし私の場合は+酒がないと今一ですので、ほとんど運転をしたがらない妻持ちの当方は無理と思われます。

 昨日のニュースによりますと、昨日は釜石でも雪が降ったそうです。盛岡は午前中から急に夕方のように暗くなって吹雪になったり、春らしい穏やかないい天気になったか・・・?と思いきや、今度は強風が吹いたり、ランダムにその繰り返しのスンゴグ変な天気でした。

明日もかなり「さぶい」ようです。

今冬は「昔のような冬」でしたので、もしかしたらゴールデンウィークが「満開桜」だったりするかもしれません。それはそれで、岩手を離れている方々のためには、とてもけっこうなことだと思います。



1014. あんべ光俊音楽旅団コンサート始まる (^o^)川崎@47卒  2006/04/06 (木) 22:23
こんばんわ、川崎@47卒です。

あんべ光俊音楽旅団コンサートが4月12日(水) 東京 STB139スイートベイジルから始まります。そして14日は釜石市民会館大ホールです。

『釜石鉱山学園』で検索していたら、その中に皆さんは既にご存知と思われる下記、URLを見つけました。

http://www17.ocn.ne.jp/~gojapan/sub14a1.html

地元の人が紹介しているような文で、なかなかローカルでいいですね。この中に「釜石レボリューションギター同好会」がでてきました。このボーカル:佐々木達也の名前に覚えがあるのです。

僕の釜工のクラスメートにいるのです。同一人物かどうかわかりませんが、高校の文化祭時のは、ギターを学校に持ってきてたような記憶があります。「戦争を知らない子供たち」を知ったのも彼からでした。新日鉄釜石に入ったでの今でも釜石にいると思うのでもしかしたらと思うのです・・・・。

このURLを見て、皆さんも知っている人の名がでているかもしれませんよ。

以上

PS
コンサートを聴きに行った人がいたら、感想をお聞かせください。



1013. 桜ほころぶ 佐藤  2006/04/02 (日) 18:10
http://news.ibc.co.jp/item_2424.html



1012. Re: 横浜、桜便り 小笠原  2006/03/30 (木) 22:16
小笠原です。
「桜」にちなんだ曲が本当に多いですね。
音楽業界はあまりにも安易すぎる感じがしますね。そのうち飽きられるかも…

「SAKURA」という関西出身の女性シンガーもいましたが皆さんは覚えてますか?
最近はあまりメディアに露出してませんが…。知り合いがサウンドプロデュースしていてよく聴かされました。
神奈川は日曜日は天気が悪そうです。今週土曜日は花見日和になりそうですが、あいにく仕事です。残念ながら職場の窓からお花見になりそうです…



1011. 横浜、桜便り (^o^)川崎@47卒  2006/03/30 (木) 21:35
こんばんわ、川崎@47卒です。

テレビのニュースでは、3/27に東京、横浜が満開と言っていましたが、家の近所では今日あたりが桜の見ごろですね・・・。

去年と較べて、2週間程早いですね(この掲示版で確認できました)。この分だと、週末は満開の桜を見れそうですね。。。

話変わって、最近、桜の曲が多いですね・・・・。
●SAKURA   いきものがたり ←小笠原さん推薦
●桜        コブクロ
●さくら      ケツメイシ
●さくら(独唱)  森山直太朗


これを調べていたら、僕の知らない曲もありました。
・SAKURA   175R
・sakura   NILGILIS

以上



1010. 釜石とお別れして33年経ちました。 佐藤  2006/03/29 (水) 20:32
 33年前の昭和48年の今日は私ども一家が釜石とお別れした日でした。前日はあんなに天気が良かったのに、当時は土砂降りの雨でした。午後、国鉄アパートの人たちに見送られて釜石を後にしました。母がすごく泣いていたのを覚えています。私も弟も国道283線から以前住んでいた洞泉官舎やお世話になった大松小学校もこれで見納めだと思っていたのか、しばらく話もしませんでした。

 中妻のアパートには私どもと同様に洞泉官舎に住んでいて、私どもよりも先に引っ越して行った世帯もけっこうありましたし、それよりも、ずっとずっと以前から住んでいた世帯も多かったのですが、どうしてそれもたった3年で私たちだけが、一番後に来て、最初に釜石を去らなければならなかったのかが、今でも不思議です。昭和50年を過ぎた頃に若干盛岡に越してきた世帯もありましたが、大体は高校を卒業するまでは住むことができたたようでした。

 今日の盛岡は土砂降りではありませんでしたが、みぞれの吹雪でして、そんなことを思い出しました。名古屋も今日のニュースで桜が開花してから雪が降ったのは13年ぶりだと報道してましたね。



1009. Re^2: ブログin釜石西中学校卒業生掲示板 佐藤  2006/03/28 (火) 20:00
なんか変ですか?あまり深い意味はないのですが・・・。

先程、午後6時50分頃、風呂から上がって夕飯を食べようとしたところ、「大松小学校」と言っているアナウンサーの声が耳に入り、テレビを見たところ、地元のNHKニュースの視聴者からのビデオだよりコーナーで大松小学校の生徒さんたち5〜6人が、「鹿踊り」を振舞っていました。

詳しくはわかりませんが、新仙人道路のどこかの一部が完成したか、開通したかの記念で行われたようです。



1008. Re: ブログin釜石西中学校卒業生掲示板 川髭  2006/03/27 (月) 22:06
毎度お晩です 川髭@名古屋です。

一つ質問ですが タイトルの「ブログin」と
言うのは どう言う意味ですか?。   川髭



1007. Re^3: JR釜石線 陸中大橋駅 塚元  2006/03/27 (月) 20:08
川崎さん、おんが君

 川崎さんに紹介していただいたホームページ、とてもユニークでおもしろいです。また、おんが君が紹介してくれた写真ページも、結構今昔の写真が揃っていて良いですね。

塚元



1006. Re: バンザイ!掲示板No、4桁突入 塚元  2006/03/27 (月) 20:02
川崎さん

掲示板の書き込み件数も1000を越えました。
これも、皆さんにいろいろと話題をご提供いただいているおかげです。本当に感謝しております。
ありがとうございました。

塚元



1005. Re^5: ☆塚元さん、おめでとうございます 塚元  2006/03/27 (月) 19:55
塚元です。

川髭さん、ありがとうございます
川髭さんも年度末でいろいろと忙しいようですね。こちらは年度末閉め切りのいろいろな報告書きに追われています。

今後ともよろしくお願いします。



1004. Re^2: 音楽の話題… 小笠原  2006/03/27 (月) 18:36
小笠原です。
詳細とのことですが、彼らのHPをご紹介しておきます。

http://www.ikimonogakari.com/



1003. Re: 音楽の話題… 佐藤  2006/03/26 (日) 19:01
詳細を教えてください。



1002. 音楽の話題… 小笠原  2006/03/26 (日) 18:03
小笠原です。
釜石の話題ではありませんが…

本日のyahooのトッピックスで話題になっている
「いきものがかり」というグールプのことです。
個人的に昔からよく知っているグループで、
ここ数年、応援してきましたが、ようやくブレイクしそうな感じです。
皆さんも応援をお願いします。



1000. バンザイ!掲示板No、4桁突入 (^o^)川崎@47卒  2006/03/26 (日) 08:37
川崎@47卒です。

おめでとうございます。よく見たら、次は「1000」と4桁に突入します。

管理人、塚元様はじめ昭和50年卒業生の皆様、それに関係者皆様のおかげで、自分は楽しく日々を過ごさせていただいております。

川崎より



999. Re^2: JR釜石線 陸中大橋駅 (^o^)川崎@47卒  2006/03/26 (日) 08:13
おはようございます、川崎@47卒です。

小笠原さん、僕が目を覚ましたころに寝たようですが、もう起きましたか(笑)?

> http://photos.yahoo.co.jp/noelstadt

上記URL僕も、投稿後に見つけました。
「のえたん」てどんな人でしょうね。
新旧の大橋の写真61枚が公開されています。タイトル付で、ここに住んでいた人には、懐かしいものや驚きも感じます。写真1枚ごとに、話ができますね・・・。今、心に留まったのは、「加美の橋」:聞いただけでは「上の橋」と間違えそうですが、ここは確かに「加美の橋」でしたね、「双龍橋」:僕は覚えていませんが、場所から考えると、橋を渡っている感覚はない道ですが、この下には川が流れていましたね、橋の名前が付いていたのですね。

僕が思うに、このURLは「のえたん」とは別の人が公開しているのでは?、この写真の提供者名を見ると、「工藤」名が多いのです。

まだまだ、お話ができるのでが、今はこの辺で・・・。

以上



998. Re: JR釜石線 陸中大橋駅 小笠原  2006/03/26 (日) 04:56
小笠原です。

『釜石鉱山 坑道』
面白いですね。(オメガカーブはやはり有名ですね)

このHPの書き込みから
小学校6年生まで大橋に住んでいたという人が撮影した
写真がWeb上に公開されていました。

http://photos.yahoo.co.jp/noelstadt

ってなことで、そろそろ寝ます… 



997. ブログin釜石西中学校卒業生掲示板のその2 佐藤  2006/03/25 (土) 23:53

今日の盛岡のは、日中かなり天気が良かったのですが、私は小型船舶操縦士の免許更新に行ってきました。

免許更新は五年毎ですが、9千円もかかります。数年前に法改正されましたので、私のように若干、若い時に取ったとはかなり違う方に進むかもしれません。




996. ブログin釜石西中学校卒業生掲示板 佐藤  2006/03/25 (土) 23:28

理科系が超・超・超・苦手、こと超オバカ(子ども達にも毎日言われてますけど。)の佐藤です。

どうして、山田町は冬季に岩手県内の最高気温が最も高いんです
かね?地形の関係ですかね?。

この時期の気象関係のニュースでは、冬季はいつもいつも「今日の最高気温は山田の・・・度でした。」と、耳が痛いほどいつも報道しております。




995. JR釜石線 陸中大橋駅 (^o^)川崎@47卒  2006/03/25 (土) 21:24
こんばんわ、川崎@47卒です。

『釜石鉱山 坑道』の6日前の3月15日に、これがUPされていました。まさに、大橋の紹介です。

http://yamaiga.com/koneta/koneta_94.html

今の現状の大橋を、初めて見た人の文章で大橋の町(?)を紹介しています。ここで、18才まで住んでいた自分とは違った視点で見ています。

前に話題になった、「図書館」前のトンネルの写真や「花屋」へ通じる場所の写真など、当HPにもある写真が載っています。

最後に、「数名の読者さんからこの建物について情報を提供いただきました。実はこの建物は学校ではなく、集会場だったとのこと。
名前は「明道館」といって、柔道場と卓球場が中にあるそうです。
鉱山街に住む人たちの憩いの場所だったのですね。」という文がありましたね。誰かが教えたんですね・・・・(大橋の在住者からですかね)。

以上



994. Re^4: ☆塚元さん、おめでとうございます 川髭  2006/03/25 (土) 13:21
昨夜は飲み会が有って UPできませんでした。
そうですか 塚元兄さんの誕生日でしたか・・・。

まずは遅くなりましたが おめでとうございます。

色々 無理を言いますが 今後ともよろしくお願い
致します。           川髭@名古屋



993. Re^3: ☆塚元さん、おめでとうございます 塚元  2006/03/25 (土) 01:45
塚元です。

 川崎さん、オンガ君、佐藤さん、お祝いのメッセージありがとうございました。
 いつもこのページを盛り上げて頂き、深く感謝致します。さぼってばかりの管理人ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします。



992. Re^2: ☆塚元さん、おめでとうございます 佐藤  2006/03/24 (金) 23:57
塚元さん、お誕生日おめでとうございます。

 
 毎日超多忙ながら日夜この西中関係の皆様が毎日楽しみにしているHPを管理している塚元さん、お誕生日おめでとうございました。


良かった、まだ12時前で間に合いました。

本日は、ほんとうにおめでとうございました。




991. Re: ☆塚元さん、おめでとうございます 小笠原  2006/03/24 (金) 07:17
小笠原です。

塚元君、おめでとうです。
同級生なのに気づかなくてごめんなさいです。
健康に気をつけてお互い頑張りましょう!

お祝いといえば、
先日、娘の卒業式に出席してきました。結構ウルウルさせてくれる演出で、
昔の卒業式とは全然違ってました。今の子供たちは幸せだよなぁ〜って感じです。








990. ☆塚元さん、おめでとうございます (^o^)川崎@47卒  2006/03/24 (金) 06:41
おはようございます、川崎@47卒です。

塚元さん、お誕生日おめでとうございます!

お互い、体を大事にして頑張りましょう。

以上



989. 釜石中へ統合の3校閉校式(19日の記事より)2 佐藤  2006/03/23 (木) 21:14
名残惜しみ校歌高らか
【小佐野中】
 生徒、歴代PTA、地域住民ら約五百人が出席。金田修一校長は「一層のステップアップを図るため、誇りと気迫の精神を引き継いでいってほしい」とあいさつ。
 外谷涼将君(二年)は「美しい合唱を響かせ、一中、ニ中の歴史とともに、他校の見本となるような歴史を築いていきたい」と新生釜石中への決意を述べた。生徒と出席者全員が校歌を高らかに歌い、名残を惜しんだ。
 同校は小川、定内、野田地区の生徒が通学。60年代には千七百人を超える生徒が在籍し、卒業生は約一万三千人に上る。
※掲載カラー写真は出席者と校歌を斉唱し、新たな飛躍を誓う生徒の様子


私がもし盛岡に引っ越すことがなかったら、入学する予定だったニ中の同級生たちは何人ぐらい出席したのかな?とか、西中卒の皆さんと同様にとても残念で寂しい思いをしたんだろうなと思いました。ニ中で歌った「ハレルヤ」は私のクラスが中2の時の文化祭の合唱コンクールで歌った自由曲だったので、なんとなくやっぱり相通じるものがあるような気がしました。

その他の釜石情報
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m03/d23/NippoNews_3.html



988. Re: 釜石鉱山 坑道 川髭  2006/03/23 (木) 21:09
毎度お晩 川髭@名古屋です。
先日来バックアップ用HDDが不調で 昨夜からHDDの交換を
兼ねて メンテしてます。
やっぱHDDも 消耗品ですね・・・。当たり前の話では
ありますが・・・。

ところで 山さ行がねが・・・ ですが 当方も偶然
昨日の夕方 会社で見てました。まあ あまり歓迎される
ふるまいではないのですが 踏みとどまれませんでした(笑)。
パート3が 凄く楽しみです。
                     川髭
> http://yamaiga.com/tunnel/kamaisi_1/main.html



987. 釜石中へ統合の3校閉校式(19日の記事より)1 佐藤  2006/03/23 (木) 21:07
「思い出の校舎に別れ」
4月に統合し、釜石市中妻町に新築の釜石中となる釜石一中、釜石二中、小佐野の3校はいずれも1947(昭和22)年創立。生徒や卒業生、地域住民らは、数多くの思い出が染み込んだ学びやに別れを告げ、59年の歴史を終えた。



伝統 未来へ受け継ぐ
【釜石一中】
 在校生や卒業生など約三百人が出席。菊池清太校長は「この日を迎え、惜別の情を一段と感じる。文武両道を目指した活動を新生釜石中でも引き継いでほしい」とあいさつした。
 生徒を代表して谷沢遥さん(三年)が「釜石一中生であることに誇りを持ち、各行事に全力を尽くしてきた。一、二年生はこれまで築いた伝統と精神を脈々と受け継いでくれると信じている」と別れの言葉を述べた。
 出席者全員で校歌を斉唱。代表して沢田理沙子さん(同)が校旗を返納した。同校は同市の中心市街地に位置し、卒業生は一万二千人を超える。
※掲載カラー写真は校旗返納の様子



誇りを胸に新たな一歩
【釜石ニ中】
 生徒や地域住民ら約三百人が出席。須藤和子校長は「釜石中では新しい仲間たちと新たな伝統を生み出してほしい」と激励。
 全校生徒がステージに並び、「ハレルヤ」など合唱曲を披露。木村太郎君(三年)と小岩泰武君(ニ年)が「今日は終わりの日であり、始まりの日でもある。ニ中生だった誇りを忘れることなく、これからの道を歩みたい」と力強く誓った。
 最後の校歌を出席者全員で斉唱。数々の思い出を振り返り、涙をぬぐう出席者の姿も見られた。同校は「よく学び、深く考え、進んで実践する人間の育成」を総合目標にこれまでに一万人を超える卒業生を送り出した。
※掲載カラー写真は別れの言葉や合唱曲を披露する生徒の様子



986. 欲しかった番号、Getできました (^o^)川崎@47卒  2006/03/23 (木) 20:58
こんばんわ、川崎@47卒です。

ほしいーな、と思っていた番号『17777』がゲットできました。ゲットしたのは、2006/3/23 15:53でした。

たまたま、仕事中でもネット接続できる環境にあったので・・・。ラッキーでした。最近は、セキュリティーが厳しいので仕事用PCからは、ネット接続できないのですが。

他愛の無いことでしたね。でもうれしい!

以上



985. 釜石鉱山 坑道 (^o^)川崎@47卒  2006/03/22 (水) 21:39
こんばんわ、川崎@47卒です。

小笠原さんの「旧釜石街道」をキーワードに検索したところ、下記がヒットしました。仙人峠は、随分人気があるみたいですね。釜石市、遠野市どとらでも、仙人峠を歩く集いを企画しているのですね。この分だと、獣道にはなっていないようです。

仙人峠の集い 体験記

http://home.catv-yokohama.ne.jp/vv/kamanari/sennin/


さて、仙人峠を検索したとき、以前見つけたサイトもみてみましたところ、3月21日に更新された、下記、情報を見つけました。
是非、一度見てみて下さい。

昔は、「家族会」で家族のものが、坑内を見学する機会があったのですが、今は一般公開はしてないようで、残念です。
僕も、一度は坑内を見学してみたいです・・・・。


釜石鉱山 坑道

http://yamaiga.com/tunnel/kamaisi_1/main.html

以上



984. Re^3:旧釜石街道(お詫び) (^o^)川崎@47卒  2006/03/22 (水) 20:53
川崎@47卒です。

残念です、Macでないと開けないファイルなのですか?
どんな、内容か見たかったです。
Web〜でしたので、Internet Explorerのバージョン等の違いかと思っていました。仕事でPCは使用してますが、OSについてはよく解かっていないです。

最近、ファイル交換ソフト(Winny)による情報漏えいが多いですね。ホント、気をつけないといけないと思っているのですが、どうすればいいのやら。とにかく、不必要なソフトはPCにインストールしないことですかね。

以上



983. Re^2:旧釜石街道(お詫び) 小笠原  2006/03/22 (水) 13:59
小笠原です。
ご指摘のとおり、
「開けない画像」「ギャラリーと同じ画像」
でした。ごめんなさい。

Windowsで貼り付けができなかった画像が、Macでできたので確認もせず送ってしまいました。(Macでは開けました…)
以後、気をつけます。ご迷惑をおかけしました。



982. Re:旧釜石街道 (^o^)川崎@47卒  2006/03/22 (水) 12:30
川崎@47卒です。

画像掲示版に貼付けているファイルが開けず、「旧釜石街道仙人峠」内容が確認できませんが、Galleryの#12「仙人峠」のような気がします。違っていましたら、ごめんなさい(ペコリ)。

その12の桜の写っている道、及び「'97 大橋」の花屋さん写真の道が大橋側の入り口みたいです。
両親たちは、実際この仙人峠を使ったことがあることを、子供のころに聞いた記憶があります。この仙人峠の写真を提供した川髭さんは、実際自分で歩いたことがありそうなので、詳しい話が聞けると思います・・・・。

いつか自分でも歩いてみたいですね・・・・。

以上 職場より



981. 横浜、桜の開花宣言 (^o^)川崎@47卒  2006/03/21 (火) 18:50
こんにちわ、川崎@47卒です。

今日、横浜、東京に桜の開花宣言がでました♪♪。
でも、家の前の桜は、まだ蕾みばかりです。週末には、咲きだすのでは・・・。

今日は、お彼岸で、墓参りのあとは、もちろんWBC観戦でした。優勝できて、ホントよかったです。

近年、サッカーに人気を奪われていた野球も、これでまた盛り返すかも。でも、6月には、ドイツワールドカップが始まります・・・。どちらも強くあってほしいです。でもどうして国際試合は熱くなってしまうのですかね。

以上



980. 偶然?NSPのbbsでラジオ深夜便! (^o^)川崎@47卒  2006/03/20 (月) 22:53
こんばんわ、川崎@47卒です。

NSPのbbsを見ていたら、「NHKのラジオ深夜便で」というタイトルが目に入りました。

「3/20(月)0:30ごろNHKラジオ深夜便「ワールド ネットワーク」の時間帯前に思わず流れたヴァイオリンで演奏している「夕暮れ時はさびしそう」でした。」と云う内容でした。

3/18にフィルムコンサートがスタートしたので、深夜便でも流れたのでしょうか・・・とてもホットですね。

僕も、【FURUSATO2 古里】というCDを聞いてみたくなりました。しかも【FURUSATO Reborn〜ふるさと〜】には、あんべさんの遠野物語がありました。

以上



979. Re^5: 大橋のラジオ受信状況 大松編 塚元  2006/03/19 (日) 21:57
塚元です。

ラジオ放送ネタで盛り上がっていますね。

私が良く聴いた番組は、ラジオ関東(現在は違う放送局?)の「全米トップ40」です。ビルボード誌の音楽ランキングを紹介していた番組です。解説者が湯川れい子さんでした。どういう訳かこの番組だけは大松でも良く聞けました。自分のお気に入りの曲(カーペンターズ、ジョンデンバー、オリビアニュートンジョン、フォーシーズンズなど)が上位になると嬉しかったものです。その後洋楽を良く聞くようになったのはこの番組の影響が大きかったからかもしれません。

 深夜放送はほとんど聴いていませんでしたが、セイヤングの「天才秀才バカシリーズ」のコーナー(火曜日の深夜?)だけはたまに聴いていました。谷村しんじとばんばひろふみの下品なギャグを布団の中で聴いて大笑いしていました。



978. Re: ☆川髭さん、おめでとうございます! 塚元  2006/03/19 (日) 21:39
川髭さん、お誕生日おめでとうございます。
42歳はまだまだ若いですよ。これからの益々の
ご活躍をお祈り申し上げます。

塚元



977. Re: IBCラジオ、本日特別番組でした。 川髭  2006/03/19 (日) 20:26
毎度 お晩です。川髭@名古屋です。
皆々様から お祝いの言葉を戴き 複雑な心境では
ありますが、まあ喜ぶことにしました。多謝深謝です。

IBCトップ40ですが、洞泉では聞けてましたよ。
大松の当方は 残念ながらリアルタイムで聞いたことは
ありませんけどね。

八犬伝は18:25〜18:40までの番組だったと思いますが
これを見てから 鉱山風呂に行ってました。
この頃 ビックリボールと呼んだ直系2cm位のゴムボールが
流行っていたのですが それに仁 義 礼 智・・・の
文字が埋め込まれた物があって 欲しかったですね。

川崎@47さんの投稿に有った マイクでの録音の
件ですが 当方もやりました。
当方はテレビ番組の歌の録音を良くしたのですが、
ボンボン時計の音が入ってしまい 辟易した記憶が
有ります(笑)。

三宅さんは正解ですね。あと2人いますが そのうちの
一人(山崎さんだったかな)は 北陸地震の時に
解説で登場していましたよ。
NHK岩手出身者は 三宅さんを筆頭に皆 偉くなっている
ようです。良いことだ!。

あぁ 小坂明子の「あなた」ですが 当方B面も好き
でしたよ。                

各位に再多謝!           川髭@名古屋



976. IBCラジオ、本日特別番組でした。 佐藤  2006/03/19 (日) 19:28
「IBCラジオ春のアップデート〜現在・過去・未来」という新聞の番組見出しでした。「IBCトップ40」の初代女性アナウンサーのチギラ(←字体失念他)、元IBCアナが大勢東京から出演したりした特別番組だったようです。

私は残念ながら、今日は出かけなければならない用事があって聞けませんでした。

皆さんの話を聞くと、川髭さんが言うように、夜に電離層が安定するの時間帯じゃないとはなかなか受信できないので、日中のこの「IBCトップ40」は残念ながら、みなさんは聞いたことがあまりなかったかもしれませんね。

この番組は、例えば「28位の曲は何でしょうか?」とヒントなんかも出してリスナーから答えを電話で募ったりしていましたが、同級生で、完璧にそれもすぐにわかるヤツがいましたが、そういうヤツでさえ、すぐに電話しても一度もつながったためしがなかったことを覚えています。

話は変わりますが、小佐野中、釜石一中、釜石二中3校の閉校関連の記事が岩手日報に写真入で載ってました。

追伸:
私が40歳の誕生日に家内から「40歳のお誕生日、ご愁傷さまぁ〜♪」って言われたことを思い出しました。とんでもないヤツですね。(泣)




975. Re^3: 大橋のラジオ受信状況 大松編 佐藤  2006/03/19 (日) 18:48
川髭さん、お誕生日おめでとうございます。

川髭さんは私の憧れの早生まれ、それも「3月生まれ」なんですね。で、私も第一子は3月に生まれるようにこさえたつもりだったのですが、単純計算もできない私ですので2月に出て来ました。

本日は、おめでとうございました。



974. Re^4: 大橋のラジオ受信状況 大松編 (^o^)川崎@47卒  2006/03/19 (日) 17:41
川崎@47卒です。

四捨五入して、40と50では、やはり違いますよね・・・。

それはそれとして、小笠原さんは、リクエストを出したことがあるのですか?いいですね・・・
リクエストを出していれは、番組を聴くときの想いが違いますよね。

僕は、録音専門でした。たぶん、最初はオープンリールのテープでしたよ。しかもマイクからの録音だったかな?でもすぐコード接続で録音できたと思います。このリクエストアワーでなんとなく覚えている曲は、ビヨンとベニーの「木枯らしの少女」です。のちのアバです。

佐藤さんの「ミュージック・インハイフォニック」は「「日立ミュージック・イン・ハイ・フォニック」ですか?
→これも聴いていたと思います。でもニッポン放送「ミュージック スカイホリデー」やFM東京(東京FM)「JET STREAM」とダブっているかも・・・。
●「JET STREAM」は城達也の声と語りがなんともいえない、眠り薬でした。
●「ミュージック スカイホリデー」は、スポンサーが全日空で、ジェト機の音と挿入歌を今でも覚えています。たぶん、最終回も聴いたと思います(ホントかな?)。

最後に、人形劇を見てから、お風呂に行ってました・・・。

以上




973. Re^3: 大橋のラジオ受信状況 大松編 小笠原  2006/03/19 (日) 15:11
小笠原です。

川髭さん、お誕生おめでとうござます。
42歳ということは、後厄?ですか。
いずれにしてもまだ若くて、うらやましいです。

NHKのリクエストアワーですが、
当時アナウンサーだった人は、三宅アナウンサーだったと思います。新卒後、初めての担当番組だったと記憶してますが…
そんな三宅アナウンサーも今ではNHKの中心アナウンサーになりましたよね。違っていたらごめんなさい。
リクエストした曲が流れた時は本当にうれしかったです。 






972. ☆川髭さん、おめでとうございます! (^o^)川崎@47卒  2006/03/19 (日) 15:02
川崎@47卒です。

42回目のお誕生日、おめでとうございます。

まだまた若いと思っていたし、年も気にならなかったですね(自分の感想)。

3月に誕生日を迎える人、多いですね・・・・・24日にも・・・

以上



971. Re^2: 大橋のラジオ受信状況 大松編 川髭  2006/03/19 (日) 10:14
毎度川髭@名古屋です。
大松のラジオ事情も 大橋ほどでは無いにしろ悪かった
ですよ。昼間は入感局0。夕方になると電離層の関係で
その日本 文化 TBS、IBC、NHKが入り始め
ました。なので 日の短い平日の冬の夕方は 文化の
夕焼けワイドをたまに聞いていました。
電波状態が良くなるのは洞泉以東ですね。
で、日曜午前はIBC「くず鉄やの日曜はダメよ」を
聞くために 大松と洞泉のやや洞泉寄りの山に有る
鉄塔までラジオを持って登っていったこともありました。
今考えると凄いです(笑)。
ただ 今その鉄塔に行くと 新仙人道の釜石側の状況が
良く分かるはずなので 生きている間に一度行きたいと
思っています(笑)。

リクエストアワーの存在を知ったのは小5位の時で、
当時AM FM はたまた短波 中波の知識が無かった
当方は 祖父さんからナショナルのAMラジオを貰い、
土曜の午後にダイヤルをグルグル回し聞き耳を立てましたが
やはりAMラジオでは受信できませんでしたね(笑)。
で 中一の時に3バンドラジカセを買って貰いFリク
デビューをようやく果たしました。

当時は そのスカイセンサーやクーガー トライ
エックス(東芝)等と言うラジオでの短波BCLが
流行っていて 当方もチャレンジしてはみましたが、
ラジカセのヘナチョコダイヤルではとても役に立たず
断念し 中波BCLを少しだけやりました。
多分田舎に国鉄硬切符と一緒に残っていると思われます。

それから就職して神奈川に来て「FM東京」つまり
宣伝の有るFMを聞いて感動しましたね。
ちなみに今は「東京FM」と言うらしいですが 
当方的には今でも「FM東京」です(笑)。

そう言えば小笠原さんからの釜石検定ですが、一問目で
挫折してしまい 次に進めませんでした(笑)。

★おぉ〜い同級生諸君 今日で俺も42だぞ!
                    川髭



970. Re: 大橋のラジオ受信状況 佐藤  2006/03/18 (土) 23:32
>川崎@47卒投稿の「AMは、こんな状況でしたから、音楽はもっぱらNHK−FMで聴いていましたね。特に良く聴いていたのは、土曜の15:00からの盛岡局のリクエスト番組でした。」

の関連投稿をさせて頂きます。

確か番組名は「リクエストアワー」、(前後に形容詞がついていたかもしれませんが?)と思います。

NHK盛岡放送局は、昭和48年に当方が釜石市立八雲小学校から転校した盛岡市立上田小学校の真ん前にあったこともあり、一般公開番組だったので、土曜日の午後に上田小学校の講堂で近くの上田交番勤務の警察官による柔道教室の帰りに寄って、聞きに行ったというか見にに行ったりとかしていました。

最初に行ったのは冬でしたので、もしかするとその頃に始まった番組かもしれませんね。アナウンサーの机上にリクエストはがきが山積みされていました。

その当時、かなり流行った歌と言えば、小坂明子の「あなた」でした。学校の授業の一環でスキー教室や休日に岩山スキー場に行った時も、この岩山スキー場では一日中この歌がながれてました。

この番組がいつまで続いていたのかはわかりません。
でも、名前は忘れましたが、あの担当アナの顔は今でもはっきり覚えています。

この番組は、グループ名は忘れましたが、けっこう人気だったアマチュアの2人組がナマ出演(偶然にもその時、私と友人たちもいましたが)、したこともあり、その後、大勢の見学者が殺到したせいかもしれませんが、公開番組ではなくなったと思います。

当時、上田小の同級生の友人に「向かいのNHKの歳末たすけあいに寄付すると自分の名前がテレビに出るぞ!」と言われ、なんかおもしろくて10円玉だけみんなで寄付したら、ほんとに夕方の地元のニュース番組の寄付一覧者名に自分の名前があり、くだらないことですが、喜んでました。

皆さん、昭和48年の冬のNHKと言えば???。
そうです、人形劇の「新八犬伝」。見てましたでしょ。

「しん・ぎ・れい・ち・ちゅう・しん・こう・てい」(←只今、漢字で正しく全部書けません)

話を「大橋のラジオ受信状況 (^o^)川崎@47卒」に戻しますが、私は釜石でラジオを聞いた記憶がないので、実際のところ受信環境は当時、そのような状況だったのでしょうか?

大槌は今でも全くダメなんですかね?。

先日二戸で、新しくFM局を開局して、IBCのある程度の番組をナマで聴き易くしたようですね。



969. Re: 釜石検定 (^o^)川崎@47卒  2006/03/18 (土) 18:55
川崎@47卒です。

早速、チャレンジしましたが、1級:2問、初段:1問でした。

ついでに、初めてでしたの当釜石NETをいろいろ見てみました。その中で2つ目をひいたモノがありました。
●釜石netニュースの「最後の橋アーチ連結 仙人峠」です。

 釜石市と遠野市を結ぶ国道283号仙人峠道路改良工事で最後の橋となる枯松沢橋(310メートル)のアーチ部分がつながり、現地で13日、工事関係者らが出席して式典が行われた。

 どの辺なのかよくわかりませんでした。

●釜石飲食店マップの「大正軒」です。

 ここは、高校のころ、たい焼きを買って食べたところで、懐かしいです。4年前に釜石に行ったときもここで「たい焼き」を買いました。

http://kamaishinet.web.infoseek.co.jp/inshokumap/map.html

以上



968. 大橋のラジオ受信状況 (^o^)川崎@47卒  2006/03/18 (土) 13:16
川崎@47卒です。

中高時代そして現在もラジオを聴いていらっしゃる方が多いのですね、僕らの時代、ディスクジョッキーと云われる方がいっぱいいましたね。

でも大橋地区は、山の影響で電波が弱く、日中はほとんどラジオは聴けませんでした。IBC、NHKも入らない状態で、夜になると少しはよくなり、キー局のニッポン放送、文化放送、TBSがなんとか聴けるようになりました。それに季節も関係し、冬が一番よく聴けました。

こんな電波状況でしたが、
●ニッポン放送「オールナイトニッポン」イトイ?、鶴光、あのねのね?・・・
●文化放送「セイヤング」落合惠子、谷村新司
●TBS「パックインミュージック」ナッ?
等で、比較的、文化放送が入り、落合惠子を聴いていたように思います。ディスクジョッキーは、時代がずれているかもしれません。

AMは、こんな状況でしたから、音楽はもっぱらNHK−FMで聴いていましたね。特に良く聴いていたのは、土曜の15:00からの盛岡局のリクエスト番組でした。ここでは、よくNSPを取り上げてくれて、「あせ」をこの番組で聴きました・・・。

釜石市内は、良くAMラジオは入ったと思いますが、大松地区はどうだったのですか?

ラジオの話は飽きませんね!!


以上



967. Re^4: ラジオ深夜便 佐藤  2006/03/17 (金) 22:33
皆様、こんばんわ。
昨夜は、台風並みの豪雨と風で夜中に幾度となく目が覚めました。今日も花巻空港で欠航になった便が4便ぐらいあったようです。

私だけかもしれませんが、我々の世代はラジオは「夜の勉強の友」だったのではと、ふと思いました。

「ながら勉強」。ナイター聞きながらは当たり前。怪人二十面相、欽ちゃんのどんといってみよう←?、オールナイトニッポン(鶴光、イルカ、所ジョージetc・・・)、ミュージック・インハイフォニック←?自信無い番組名ばかりですが、そんなの聞いていました。

そのナイター放送の際、アナウンサーが、「なんと、ストリーキングです。ストリーキングがこの後楽園球場に現れました。」と
放送したことを覚えています。(男性でしたが)

私の場合は、中高時代の同級生達がみんな聞いていましたし、自分自身も好きだったので、毎日聞いていました。今と違って、深夜に電話やメールなんかもできませんし、それを聞くことで、同級生達がみんな連帯感みたいなのをお互いに無意識に深めていたような気もします。また翌日その深夜番組の内容を学校で話すのを楽しみにしていました。

ソニーのスカイセンサーを多々苦労して、ようやくゲットした時の感動は今でも覚えています。ナショナルでしたっけか?「クーガ」派の方におかれましては、申し訳ございません。

皆さん、スカイセンサーのあのオーストラリアの鳥の「カワセミ」の鳴くCMを覚えていますか。私はあの難しいアマチュア無線の一級の免許を小5で取った同級生にも、ナマで聞けるかもしれない方法を教わってやってみたのですが、残念ながらナマでは一度も聞けませんでした。

「ベリーカード」って言うんでしたっけか?なんか、受信したことをハガキで連絡すると、その放送局から送ってくるハガキを集めたりもしました。今度実家に行ったらあるかどうか(多分無いと思います)一応調査してみます。

東京から戻ってきた時、まだそのスカイセンサーの本体は実家にあったのですが、アダプターも紛失してしまい、またしばらく使ってなかったせいか、受信感度もかなり悪かったので、処分してしまったような気がします。そんなことしなきゃ良かったって、今となっては、後の祭りですけど。

昭和54年(当方高3時分)、オールナイトニッポンで所ジョージがリスナーに景品としてあげていた「ツッパリ小道具」って、やっぱりただの「くし」ですよね。



966. 釜石検定 小笠原  2006/03/17 (金) 18:19
小笠原です。
皆さんは既にご存知かと思いますが、
釜石NETというHPに「釜石検定」というのがあります。
挑戦してみましたが、結構知らないことありました。
ぜひ皆さんも挑戦してみてください。

http://kamaishinet.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/quiz200/tqindex.cgi



965. Re: えーっ、北高は1クラス! 小笠原  2006/03/16 (木) 21:04
小笠原です。
なんとも寂しいですねェ
我らの時は岩手県内で1、2番のマンモス高校で、
生徒数1千人を超えていた筈です。
A組からH組までありました。
今年1月に帰省した時にも寄ってみましたが、
校舎はそのままでした。教室余ってるんでしょうね。
とても残念です。
今思うと
いろんな意味で鍛えられた3年間でした。
最近になって北高で3年間過ごせて良かったなと
つくづく思ってます。

北高万歳です!(すいません、ちょっと酔っ払ってます…)





964. Re^3: ラジオ深夜便 川髭  2006/03/16 (木) 20:55
お晩でございます。
今日の名古屋は 夕方から春の小嵐的天候で
傘が壊れましたよ。

こちらのAMは 中部と東海です。神奈川に居た時
休みの午前中は TBSを良く聞いていましたが、
こちらのその時間は 大半がローカルで、ちょいと
つまらないです。
帰省の際にはIBCラジオを良く聞いています。
ひいき目に聞いているせいもあるのでしょうが
IBC-AMは結構面白くてお気に入りです。
ちなみに684KHzは 名古屋だと どこかの放送局と
かぶってしまい、頑張っても受信できないです。
AMにも FM帯と同じようにEスポがあれば 面白い
のになぁ〜 って思います。

ちなみに「春の予感」は 当方的には尾崎亜美の
方が好きですね・・・。
                  
お 雨が上がったようです。     川髭



963. えーっ、北高は1クラス! (^o^)川崎@47卒  2006/03/16 (木) 20:09
こんばんわ、川崎@47卒です。

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m03/060316-hyou.html

県内公立高校合格者数の記事を見ました。

北高・・・・・・・44名
工業(機械)・・・39名
  (電気電子)・40名
  (土木)・・・10名
商業・・・・・・・84名
南高(普通)・・164名
  (理数)・・・42名

なんと生徒数の少ないことでしょうか・・・。
これなら、統合もやむなしですか?(今でも、商業は女子が多いのですかね)。

以上



962. Re^2: ラジオ深夜便 (^o^)川崎@47卒  2006/03/16 (木) 16:54
川崎@47卒です。

暫く、登場ありませんでしたね。
同じリスナーがいて嬉しいです。僕も、タイマを掛けて寝ますので、普段はさわりの部分だけで終わってしまいます(始まる前にねてしまうこともザラです。なんせ、夜は苦手なのです・・・)。
先日は、タイマを忘れていて、夜中に目を覚ましたとき、3:00ごろで、「藤圭子と園まり」をやっていました。南沙織のことが頭にあったのか懐かしく、ついつい最後まで聞いてしまいました・・・。

この番組は、パーソナリティーも、年配の方ですが、リスナーも年配の方が多く60、70の先輩方々のハガキがよく読まれます。何時寝ているのが不思議になります。いろいろなコーナーにわかれており、けっこう聴くと面白いですよ。
後、聞いたことはありませんが、AM1:00からは「FM」でも放送されます。大橋に住んでいれば、「FM」で聴くのですが・・

NHKを聴くのは、夜だけですかね。昼間は、もっぱらニッポン放送です。朝は、以前は、「中年探偵団」でしたが、終わってしまい今は、「森永卓郎の朝はニッポン一番のり!」です。

以上



961. Re: ラジオ深夜便 川髭  2006/03/15 (水) 19:30
毎度お晩です。川髭@名古屋です。
暫く タヌキしてました。

ラジオ深夜便は 当方は毎晩聞いています。
と言うより 聞きながら寝ると言うのが正解かな?。
ラジオ深夜便になる前に 半年くらい試験放送の
ようなのをやっていたのですが、その頃の放送は
毎晩ではなかったし、もちろんAMだけでした。
当方のお気に入りは ワールドトピックス(だっけ)の
関よう子さんです。この人も 相当長いですよ。
以前は 今とは違う国から オンエアーしていました。

たまに 4:00のジングルを聞くことがありますが
このジングル 結構お気に入りです。
                   川髭



960. 梅見 (^o^)川崎@47卒  2006/03/12 (日) 16:18
川崎@47卒です。

昨日、今日と気温が上がり、今日散歩に出かけました。ちょっと、風が強く土埃が目に入ったりしましたが、いい運動になりました。

家の近所では、梅で有名な天満宮まで歩きました。ここでの梅祭りは、もう終わっていましたが、まだまだ花がついていてよかったですよ・・・・。

スナップを何枚か撮りましたので、画像掲示版にアップしました。
釜石でも梅はもう見ごろですか?

以上



959. Re: 社宅の風物詩 その1 佐藤  2006/03/12 (日) 13:25
すっかり忘れていた随分と懐かしいことを思い出させて頂きました。消毒している様子は記憶にございませんが、白い粉が私の住んでいた官舎にも撒かれていました。

母がなんか「きれいにしてないと赤紙貼られる」?とかなんとか言っていたような記憶があります。

あれって、保健所の職員の方がやってたんですかね?中妻や盛岡に越してからは見た記憶はありません。

私としては、「消毒の臭い」と言えば、大松幼稚園です。みなさんどうですか?。毎日なんか一列に並んで順番に消毒液の入った白い洗面器で手を洗ったような記憶があります。



958. Re: 最早ウニ口開け!? (^o^)川崎@47卒  2006/03/12 (日) 08:49
おはようございます、川崎@47卒です。

ウニですか、好きな人にはたまらないですね。というのも自分は、釜石にいながら生ものがダメなのです。回転寿司でも、食べられるものが限定されます・・・。悲しいです(泣)
イクラは、だいちょうぶで、橋上市場で買ったものです(ここは新鮮で、チョット関東では食べられませんね)。

「ウニ」で思い出すのは、「コンブ取り」です。子供のころの我家の海水浴と云えば、コンブ取りでした。市場から小さな船に乗り、白浜方面に行って、岩場でコンブを取るのです。この時代でもコンブ、ウニ等は、取ってはいけなかったと思いますが、大目に見てもらえたのでしょうね(チョット自分かってな解釈)。
とても、やわらかくおいしいコンブですよ!

以上







957. 最早ウニ口開け!? 佐藤  2006/03/12 (日) 07:10
http://news.ibc.co.jp/item_2248.html

確か、平成2年だったと記憶しています。大槌で釣りをしていたら、ウニ漁を終えて戻ってきた漁師さんに「ほれ、うめがら食ってみろ」と言われ、その場でウニを鉈で割って頂いてご馳走になりました。最初で最後と思われる、ホントニおいしいウニでした。



956. 社宅の風物詩 その1 (^o^)川崎@47卒  2006/03/11 (土) 19:37
お晩です、川崎@47卒です。

今、思うと何とも不思議な光景、それは「家の消毒」です。
中学のころまでは続いていたと思いますが、家の中を白い粉末の薬をまいて消毒するのです。背中に薬の入ったタンクを背負い、掃除機のホースで薬をまくのです。

消毒が終わり、家に入ったときの薬の臭いがなんとも云えない感覚として記憶に残っています。

これは、社宅だけだったのですかね、それとも時代で皆の家でも行われていたのですかね・・・。

ふと、こんなことを思い出しました。

以上



955. Re: シンシア (^o^)川崎@47卒  2006/03/11 (土) 18:14
川崎@47卒です。

自分で、Re:するのも変ですが、

今朝、新聞のテレビ欄頁に

シンシア プレミアム
南 沙織 歌手デビュー35周年記念商品
紙ジャケットによるオリジナル・アルバム全21タイトル
+初商品化スペシャルDVD

本土復帰前年の1971年に
南の風の香りとともに
沖縄からシンシアがやってきた
「17才」で鮮烈なデビューをかざり
テレビが生み出した
初めてのアイドルとして
歌謡曲とポップスが融合した
独自のテイストの歌手として
多くのヒット曲を歌い
70年代を席巻した。
そんなシンシアがの残した
21枚の全アルバムと
初めて商品化となる
スペシャルDVDが手に入る
最後のチャンスです!

完全予約


先日の南沙織の話題がなければ、記憶に残らず見過ごされていたように思います・・・・。

以上



954. ラジオ深夜便 (^o^)川崎@47卒  2006/03/10 (金) 21:58
川崎@47卒です。

なんのことかわからないと思いますが、これは、NHK第1で毎日深夜放送のタイトルです。

この中で、「日本列島くらしのたより」というコーナーが23:22〜23:30にあります。この中でも毎月第1週の木曜に登場する「鈴木素子」の語りに最近僕ははまっているのです。

会津若松の故郷の話題を「会津ことば」で話すのです。なんともいえないしゃべりですよ・・・。

以上



953. シンシア (^o^)川崎@47卒  2006/03/09 (木) 21:57
川崎@47卒です。

シンシア・・・南沙織、懐かしいですね。
沖縄出身の歌手のはしりでないですか、
今、我家では、オレンジレンジです・・・。

自分の中学時代で思い出として残っているのは、「いしだあゆみ」のブルーライトヨコハマです。これを思い出すときの場面は、西中新校舎の教室の中です。近藤進という同級生が福島のいわき市に転向するのでお別れの挨拶で、僕の好きな歌手は「いしだあゆみです」と云ったフレーズが何故か強烈に頭の中に焼きついているのです。おかしなものですね・・・・。
なにげない言葉を今でも覚えているなんて。。。

こんなことを思い出したのも、「南沙織」が引き金です・・・

以上



952. 春の予感、そんな気分、いつもと違うでしょう♪ 佐藤  2006/03/08 (水) 20:24
私が高校に合格した頃に流行った歌です。私の記憶が確かなら、釜石にいた頃から好きだった「南沙織」です。よね?。29年前か!中途半端

盛岡もようやく女性でも自転車で通勤or通学できるほどの道路状況と気候になりました。

昨日も今日もとても天気が良く、岩手山、早池峰山、姫神山等々、とても空気が澄んでいるのかどうかはわかりませんが、久しぶりにはっきりと見えた2日間でした。

しかし、今日はとても風が強く、盛岡は天気が良いにもかかわらず、時々雪が舞ってました。

沿岸も強風のため、お昼のニュースでは繰り返し、釜石−小佐野・大槌−吉里吉里がJRが運転を見合わせていると報道していました。



951. 年度末はお忙しい・・・・ (^o^)川崎@47卒  2006/03/08 (水) 19:56
川崎@47卒です。

すいませんでした。ドッキッとタイトルで!

ですが、ホント、冬の時期、制服としてスラックスを穿く学校があるのは釜石だけの現象だと思うので、聞いてみたのです。

年度末が忙しい人が多いのですかね?
以前投稿した、アクセス数と書込み件数のグラフを見ると、確かに昨年の3〜5月ごろは書込み数が少ないのです。そして、書込み数は少ないがアクセス数はそれほど減少していないのです。今年もその傾向ですかね・・・・。

アクセス数が減少しないのは、よい傾向だと思います。

以上



950. Re^2: 女子中高生のパンツ制服姿 塚元  2006/03/08 (水) 19:23
さぼってばかりの管理人、塚元です。

川崎さん、佐藤さん、いろいろと書き込みありがとうございます。オンガ君と同じで、このタイトルにドキッとしてしまいました。

 オンガ君もいろいろと大変でしたね。試験が終わってもしなければならないことがたくさんあり、忙しさもしばらく続くかと思いますが、体調に気を配ってこの時期を乗り切ってください。



949. Re: 女子中高生のパンツ制服姿 小笠原  2006/03/07 (火) 22:19
小笠原です。
タイトルでどっきりしてしまいました。

春一番…確かに春が近づいてますね。
岩手県では高校入試のようですね。高校受験など遠い昔のことでわすれてしまいましたが、受験生の親は大変ですよね、今思うと…
我が職場もあすから今年度最後の入試があります。塚元君の大学も後期入試のまっただ中と思います。我が私大は受験生確保で大変なん状況ですが…なんとか乗り切っていかないと…と思ってます、すいません最後は暗くなってしまいました。

ところで我が近所ではジャージにミニスカートが女子高生の主流のようです。
以上



947. 女子中高生のパンツ制服姿 (^o^)川崎@47卒  2006/03/07 (火) 22:06
川崎@47卒です。

覚えていますか、女子中高生のパンツ(スラックス)制服姿?

なぜか、先ほどの投稿後、気になり始めました・・・・。

これは、釜石特有ですか。自分の時代は、西中ばかりでなく、高校生(北高、商業)も、冬になると、スラックスを穿いていました。特に、違和感もなかったですが、社会科の高橋先生(チョメ)がよく言っていたのです。「スラックスを穿く女性徒は、釜石だけだ」と
・・・。

確かに、釜石(近郊)以外では、見たことがありません。なぜでしょうか、ふと、こんなことが気になりました(笑)・・・・。

以上



946. 関東、春一番吹く (^o^)川崎@47卒  2006/03/07 (火) 19:44
お久振り、川崎@47卒です。

昨日、関東地方に『春一番が吹きました!〜』
寒かった今年の冬も、確実に春に向かっています。
春よ、早く来い!

岩手県内の公立高校入試試験が今日から2日間の日程で始まったようですね。岩手日報ニュースでは、今日5教科の試験があるそうです。明日は、「英語応答試験や面接」だそうです。
我々の時はこのような試験はなかったと思います。
受験のお子さんを持つ親は、大変でしょうね・・・・。

以上



945. あんべさん作 釜石中校歌 佐藤  2006/02/26 (日) 12:02
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m02/d26/NippoNews_3.html


釜石中校歌「心に翼」

1番
どれだけ遠くへ
ゆけるのだろう
どれだけ逞しく
やさしくなれるだろう
新しい風夢紡ぐときを
はじめようこの海の街で
いつも心に翼広げて
ともに駈けてゆこう
光る空口笛を吹いて

2番
みんなで見上げた
雨上がりの虹
ずぶぬれになったまま
泣き笑いした顔
強い絆で結ばれた友を
忘れない明日も輝け
いつも心に翼広げて
ともに駈けてゆこう
緑の風両手に集めて
大空遥か羽ばたいてゆけ
われら釜石中学校


あんべさんらしい作詞ですね。

これとは全く関係ない釜石情報ですが、先日ドコモのCMで「釜石市甲子町大松が新しくFOMAのエリアになりました。」と言ってました。



944. Re: 西中校章等 小笠原  2006/02/25 (土) 18:07
小笠原です。

校章、バッチ 懐かしいですね、本当に!
学ランの襟に穴あけて付けてましたね。

その他、たくさんのお宝グッズに感激してます。
我家にはお宝が入っているようなダンボール箱が
見当たりません(残念です)

自分が保管していなかったのに
皆さんが大事にしてくれていて、このように
お目にかかれてほんとうれしいです。
ありがとうございます。
今度実家に帰った時、僕もお宝グッズ探して、
皆さんにご披露しますね!






943. 文集とグループノート (^-^)川崎@47卒  2006/02/25 (土) 14:00
川崎@47卒です。

文集とグループノートも画像掲示版にUpしてみました。

チョットこれは、同級生対象かもしれませんね・・・。すいません。けど、僕の同級生はいるのかな?

@文集作りは、皆さんの時も作りましたか?
ガリ版なので中の字は、読取りにくいですが、いい思い出になりますね。今の子供たちも作るのですかね・・・。

Aグループノート(班日誌)
これもよくやりました。僕は文章を書くのが苦手でしたのでいやでしたね。川村先生はコマめにコメントを書いています。中には、手厳しいコメントもあります。


今日は、チョットがんばり過ぎました・・・。では、

以上



942. 西中校章等 (^-^)川崎@47卒  2006/02/25 (土) 13:37
川崎@47卒です。

西中時代のバッチも出てきました。画像掲示版にUpしました。


以上



941. 白ゆりテストpdf投稿 (^-^)川崎@47卒  2006/02/25 (土) 11:53
川崎@47卒です。

川髭さんにならって、田舎時代のものが入っているダンボールの中を久振りにあけてみました。自分でもこんなのよくとっていたなと思うのに、「白ゆりテスト」、「中高の国語教科書」があります。今、「白ゆりテスト」をpdf化して画像掲示版にUpしました。書込みのなかった「英語」の問題用紙も載せてみました。わかるかな?

このテスト類の中に、「中3テスト」、「高校入試問題」のありましたよ。「中3テスト」てどんなテストだったか思い出せません・・・・。

以上



940. Re^2: 同じ時間に投稿… (^-^)川崎@47卒  2006/02/23 (木) 21:26
川崎@47卒です。

「ジンギスカンのあんべ」ですか?
この近くに当方の親戚がいます。
ちなみに食べたことはありません。

以上



939. Re: 同じ時間に投稿… (^-^)川崎@47卒  2006/02/23 (木) 20:44
川崎@47卒です。

ほんと、同タイムですね・・・・。

掲示版(BBS?)に書込みをするのは、当ホームページのみですが、これはチャットとは違うのですか?
チャットとはリアルタイムに不特定多数の人と会話ができるのですか?織田裕二の湾岸〜でやっていたのを想像しているのですが・・・・。

以上



938. Re: 同じ時間に投稿… 川髭  2006/02/23 (木) 20:40
川髭@名古屋です。
これぞ以心伝心でしょう!。

明日は ここに会社の若いのをよんでのジンギスカン
パーティーで、先ほど遠野のアンベから冷凍肉が
届きました。
明日は名古屋で岩手を満喫しますよ。  川髭



937. Re: 紙芝居屋さん (^-^)川崎@47卒  2006/02/23 (木) 20:37
こんばんわ。川崎@47卒です。

僕がS29ごろの写真を投稿できるのは、親父が撮った写真だからです。このころ、親父は、釜石鉱業所のカメラクラブに所属していたみたいで、自分で現像したスクラップ写真が残っているからです。これからも、興味がありそうなものは投稿していきたいと思っています。特に、鉱業所の運動会の写真がいっぱいあります。

家にあった現像機は親父の手作りのものです。僕も中学生ごろ、興味が湧き、自分で白黒フィルムを現像し、焼増し(?)をやってみたものです。白熱電球に赤いセロハン紙を巻き、部屋を赤暗くしてやりました。現像液のすっぱい臭いを思い出しました・・・・。


「バクダン屋」意味が通じましたか?大松でもそう云ったのですか?

以上



936. 同じ時間に投稿… 小笠原  2006/02/23 (木) 20:20
小笠原です。
川髭さん、まったく同じ時間に投稿してましたね。
名古屋、神奈川と距離は離れてますが、
同じ時間に川崎@47卒さんの紙芝居写真を見て同じアクションを起こしてましたね。なんとも奇遇です。
インターネットってやっぱり凄いというか…よく考えると
不思議なものですね。



935. 大橋屋&バクダン屋 小笠原  2006/02/23 (木) 20:12
小笠原です。
川崎@47卒さん、懐かしい写真ありがとうございます。
写真を見ていろいろ思い出しました。
大橋屋さんの斜め向かいにクリーニング屋(?)がありませんでしたか?もしかして記憶違いかもしれませんが…
この写真の手前を進むと左は駅方面、右は白竜方面に分かれてましたよね。白竜方面に進むと左側にパーマ屋さん?、清野屋へ続いてましたよね。
バクダン屋も懐かしいです。
三輪車を逆さまにしてバクダン屋のまねをしたことを覚えてます。残念ながら紙芝居の思い出はありませんが…
それにしても懐かしい写真をいつもありがとうございます。





934. 紙芝居屋さん 川髭  2006/02/23 (木) 20:12
毎度お晩です。川髭@名古屋です。
それにしても川崎@47さんの所蔵品は凄い!ですね。
きっとそのうち 凄いギャラリーが立ち上がると
思います。

当方の記憶は大松になりますが さすがに紙芝居やの
記憶はありませんが 水飴屋(自転車)とバクダン屋
の記憶はあります。当方らの世代が その最後かも
しれませんね。

こういう写真を見るたびに「もっと早くカメラが
欲しかったなぁ〜」と思いますが 家計の事情もあった
わけで・・・ 仕方がありませんね(笑)。

でも 高校の頃でも、フィルムを買うのに結構苦労
しましたね。春休みや夏休みにはバイトをして凌いで
ましたね(笑)。            川髭



933. Re^5:1281 '97大橋 「も〜っし」 和弘です  2006/02/21 (火) 20:54





和弘です。

西部A地区の店ですが、おそらく「棚橋(タナハシ)」だったと
思います。その手前が、呉服屋さんの「奥廣」、でその更に手前が
私の同級生が居た「山口屋」です。もしかしたら、タナハシの上に
もう一軒あったかもしれません・・・。

以上です。









> > 「も〜っし」or「も〜ぅし」・・・
>
> お晩です。川髭@名古屋です。
> 当方的には「も〜しっ」です。
> 大橋の「はなやさん」の界隈には 他に3件くらい
> 店屋が有ったとおもいます。
> それと「西部の〜」の件ですが これは大橋の西部
> ですよね?。
>
> でも 大橋の西部に通称5円店が有った記憶は
> 残念ながら 当方にはありません。
> 大松にも5円店が有り 前にも話題になったことが
> 有りましたが、東部のは「コンノヤ」と「ハマチャン」
> なのですが、大松の西部の店は 東部から遠かった(笑)
> こともあり 名前が思い出せません。
> 誰か大松 西部Aの助っ人が現われないかなぁ〜。
>
> それと大橋の写真ですが ほのぼの良い写真ですね。
> こう言うお宝写真が どんどん登場して欲しい
> ものです。
>                   川髭