626. Re^4: エンタメ情報 NSP 和弘です  2005/02/13 (日) 08:00
かなりご無沙汰しました、管理人と同級生で西部23−1の和弘です。

その山崎君、というのは私と同級生の山崎成君の弟の山崎仁君かも
しれませんね。彼は、中学がサッカー部で高校ではラグビー部に所属
していたと思います。

以上です。

> 奇遇なのですが、同じ会社に西中出身で、釜南卒業の山崎さんがおられます(52年頃?卒なはず、月曜日聞いてみます)。




625. Re^3: エンタメ情報 NSP 長岡  2005/02/12 (土) 20:30
あまりにも衝撃的な写真でしたので、一言コメントさせて下さい。
ほっ、本当にすごい。写真集を全てチェックしておりませんでした。
「こんな写真がのこっていたなんて、・・・・・・。」
なんと、なんと懐かしいのでしょう。心が熱くなってきます。
今度実家に帰った時に昔の写真を見てみますね。
(PSワンころは、その通り白黒でした)
奇遇なのですが、同じ会社に西中出身で、釜南卒業の山崎さんがおられます(52年頃?卒なはず、月曜日聞いてみます)。



624. Re^4: エンタメ情報 NSP 川崎  2005/02/12 (土) 19:01
塚元兄様 佐藤様、当方が長岡君の身元保証人に
なりますので よろしくどうぞ!です(笑)。

長岡君も 懐かし映像等有りましたら 是非是非
投稿戴きたく お願いします。

ちなみに 長岡君の家は ギャラリーの大松地区の
社宅その2の写真中央やや左よりの 一段高くなった
棟です。ワンコロも覚えているよ。白黒だったよな。
                     おひげ




623. Re^3: エンタメ情報 NSP 長岡  2005/02/12 (土) 18:49
自己レスです。
勝手に個人的なことを書き込んで申し訳ありませんでした。
私は、55年卒の後輩です。このようなホームページを作って頂き心より感謝する次第です。ほんとうにありがとうございます。
ちょくちょくチェックさせて頂きます。




622. Re^3: エンタメ情報 NSP 長岡  2005/02/12 (土) 18:40
東部68-1の長岡です(ポチという犬を飼っていました)。
御無沙汰しております。こちらこそよろしくお願いします。
3連休で自宅で仕事していてなぜか頭に西中にことが浮かんできて、検索していたらこのページに行き着きました。
カメラをお世話して頂いたり本当にお世話になりました。
西中はなくなっても、私たちの心の中にしっかりと思い出がいきづいています。三河屋さんや、購買部、甲子川でのつり、本当に懐かしい思い出がいっぱいです。今、船橋に住んでいますが、いつか皆さんでオフ会でもしたいですね。



621. Re^2: エンタメ情報 NSP 川崎  2005/02/12 (土) 18:17
MX長岡君 久々だね。
その通り 東部78−2の川崎です。
いつかはこのHPに辿り着いてくれると思って
ましたよ。
今後とも よろしく。
まずはご挨拶まで。        川崎 




620. Re: エンタメ情報 NSP 長岡  2005/02/12 (土) 15:26
こんにちは、東部に住んでいた長岡です。

NSP復活ですか。絶対にみます。

ところで川崎さんは、東部に住んでおられましたか?

> お晩です。
> 岩手と言えばあんべさん! とは言え忘れちゃいけない
> NSP!。
> 明日のフジTV 23:30〜の番組に出るようですよ。
> もうすぐ3月。
> 「桜吹雪舞い落ちる 古い・・・♪」あぁぁ 青春!(笑)。
>
> おひげ 




619. エンタメ情報 NSP 川崎  2005/02/11 (金) 20:00
お晩です。
岩手と言えばあんべさん! とは言え忘れちゃいけない
NSP!。
明日のフジTV 23:30〜の番組に出るようですよ。
もうすぐ3月。
「桜吹雪舞い落ちる 古い・・・♪」あぁぁ 青春!(笑)。

おひげ 



617. Re: 画像掲示板の復活 川崎  2005/02/11 (金) 09:42
おはようございます。
早速 TEST映像をUPしてみました。
動作OKです。       おひげ



616. 画像掲示板の復活 塚元康輔  2005/02/10 (木) 20:35
塚元です。

 先日から続いておりました、画像掲示板不調の原因は@niftyのシステムトラブルが原因だったようです。先程、当方の問い合わせに対して以下のような回答をもらいました。

 さっき投稿テストをしてみましたが大丈夫なようです。いろいろとご不便をおかけしました。テストを兼ねて、投稿してみてください。よろしくお願いします。


<@niftyからの回答>
--------------------(ここから)----------------------
 お問い合わせいただいた「メッセージボードAVタイプ」の件について回答いたします。当窓口でお調べしましたところ、以下の時間帯に障害が発生していたことを確認いたしました。

 2005年 02月 09日 20時 23分から 2005年 02月10 日 18時 18分

 上記期間、システムトラブルのため、アット・ホームページのメッセージボードAVタイプにおきまして、新規登録および、発言がしづらい状態が発生しておりました。

【トラブル・メンテナンス情報】
http://www.nifty.com/supinfo/trouble.htm
・[ 各種サービスのトラブル情報 ]をクリック。

 塚元様が大きな画像サンプルを添付した投稿が出来ないと、ご記載いただきました日時は 2月 6日からとなっておりましたが、上記システムトラブルが原因と考えられます。
 現在、障害は復旧している状況でございますが、いかがでしょうか。問題なく投稿が出来るようでしたら、恐れ入りますがこのままご様子を見ていただきますようお願い申し上げます。
 このたびは、塚元様にご不便ならびにご迷惑をおかけいたしておりますこと深くお詫び申し上げます。
 今後とも、より一層の対策に努めて参る所存でございますので、何卒、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
--------------------(ここまで)----------------------



614. Re: エガッタッスネェ〜 塚元康輔  2005/02/09 (水) 23:54
塚元です。

 毎回、代表の試合はドキドキさせてくれます。それだから面白いのかもしれませんね。結果的に勝ってよかったです。

 掲示板のほうは、プロバイダに再度問い合わせ中です。申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。

> 対北朝鮮戦、正直、さすがにもうダメだと思いましたが・・・。我々と同じ岩手県出身の小笠原もゴールしてくれて、母校の関係者の方々もさぞかし大喜びでしょうね。
>
> ところで画像掲示の方はOKでしょうか?




609. Re: 画像掲示板の不調 塚元康輔  2005/02/08 (火) 12:38
塚元です。

 画像掲示板の不調の件についてですが、契約プロバイダーに問い合わせてみたところ、以下のような回答がありました。アクセス集中によるサーバーへの高負荷が原因のようです。
 私のほうでもテスト投稿してみて、投稿可能であることを確認しました。

---------------------(ここから)------------------------

 お問い合わせいただいた「ホームページ」の件について回答いたします。

 このたび、ご連絡いただいた現象に関しまして、弊社でお調べしましたところ、該当の日時において、トラブル情報・メンテナンス情報の報告はございませんでした。
 また、当窓口でお調べしたところ、ご連絡の掲示板は問題なく表示ができることを確認いたしました。

 ページの表示が遅い原因としましては、サーバーへのアクセスが集中する時間帯であることや、サーバーへの一時的な高負荷による可能性がございます。
 ご連絡の現象が一時的な場合、時間をおかれますと改善される可能性がございます。しばらくご様子を見ていただきまして、再度ご確認いただければ幸いでございます。

---------------------(ここまで)------------------------



608. 画像掲示板の不調 塚元康輔  2005/02/07 (月) 10:11
塚元です。

 川崎さんからご指摘を受けましたが、現在、画像掲示板に書き込めないようになっています。書き込みをしようとすると、「内部サーバーエラー」と表示されるようになっています。このサービスを提供している@niftyに現在問い合わせ中ですので、復帰までしばらくお待ちください。
 その他のサービスと画像掲示板の閲覧は可能なようです。



604. Re: 断水復旧 塚元康輔  2005/01/29 (土) 22:20
塚元です。

 断水、復旧して本当に良かったです。こちら(茨城)に来てからは幸いなことに断水を経験したことはありませんが、蛇口をひねるといつも水が使えるありがたみは忘れてはいけませんね。

 東京ディズニーランドへ行かれそうですが、楽しまれたようですね。ここ(茨城)からは電車で2時間半ほどで行けますので、行くとしても日帰りが多いかもしれません。車を使っても130km位の距離なのでたいしたことはありませんが、三郷料金所から葛西JCTまでの首都高を通過するのに1〜2時間くらいかかるので、時間的には電車の方が早いかもしれません。
 年間パスポートは残念ながら持っていません。




602. Re: 想像していた以上に重傷 塚元康輔  2005/01/27 (木) 23:06
塚元です。

 お近くにお住いの方、本当に大変ですね。早く復旧することをお祈りします。

 ところで、昔の大松社宅は水道水ではなく、荒川上流の取水口からの水を上水として利用していましたよね。大雨のときには枯れた葉っぱなどが混じっていましたが、普段はとても美味しい水でした。



601. 想像していた以上に重傷 佐藤秀明  2005/01/27 (木) 20:51
26日、通称関沢地区の約百戸で断水状態が続いている模様ですね。給水車を出動させて飲料水などを供給しながら復旧作業に努めたようですが、日没のために午後七時前に中断し、今日の朝から重機を使って再開するとのことのようですね。




600. 釜石・甲子で約500戸が断水! 佐藤秀明  2005/01/26 (水) 20:44
 25日午後1時50分頃、釜石市甲子町地区の通称大松から関沢地区の上下水道が断水し、給水車7台で飲料水などを供給し、復旧を急いでいる。水道管の漏水が原因とみられる。
 村井滋先生は大丈夫でしょうか?。お見舞い申し上げます。



598. 7000カウント 塚元康輔  2005/01/25 (火) 00:54
塚元です。

 最近(だけではないですが)、更新&投稿しなくてすみませんでした。佐藤さんや川崎さんに画像投稿して頂いていることがせめてもの救いです。

 皆様のおかげで、このHPも7000カウント突破しました。今後ともよろしくお願いします。




597. あけましておめでとうございます 塚元康輔  2005/01/03 (月) 22:10
塚元です。

 あけましておめでとうございます。
 大晦日から元旦の天候が大荒れになり、岩手に帰省された
方は雪等で交通機関に支障が出て大変だったと思います。
 明日が仕事始めの方も多いか存じますが、今年も一年お互
いにがんばりましょう。

 本年も、このHP共々、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 



596. HPの(若干の)更新 塚元康輔  2004/12/30 (木) 23:54
塚元です。

 今年は12月に入っても例年になく暖かい日が続いておりましたが、ここ数日はいつもどおりの寒さが戻ってきました。今年も残すところあとわずかになりました。新年を迎えるにあたってお忙しいことと存じます。

 このホームページは長らく手つかずの状態でしたが、今回、多少データ等を整理してほんの少しだけ内容を更新しました。今まで@niftyから提供されているホームページ作成ツール「サクサク作成君」という超簡単ツールを使ってページの更新をしていましたが、使いづらい点も多くなってきた(うまく使いこなせていなかった?)ため、このツールを使うことをやめることにしました。また、これを機会にGalleryとGalley2のデータも@niftyのサーバへ移動しました(今まで違う場所に置いてました)。

 佐藤さんからいただいた「釜石まるごとフェスティバル他」の画像については、@niftyの容量制限(20MB)のためかなり抜粋したものしかupできませんでした。近いうちにサーバの容量を40MBに増量する予定ですので、西中及び釜石西地区関連の写真等がございましたらご提供頂けるとありがたいです。

 メニュー項目の「Sound」についても、以前に作成した校歌のMIDI音源をupしましたので、よかったら聴いてみて下さい。


 では、良いお年をお過ごし下さい。 



595. Galleryの復旧 塚元康輔  2004/12/24 (金) 18:07
塚元です。

 ご無沙汰です。更新作業をさぼってばかりですみません。

 一昨日より、別のサーバに置いていたGallery、Gallery2、
soundのページが、サーバの不調により閲覧不能になってい
ましたが、なんとかサーバが復旧できて閲覧できるように
なりました。このようなことがないように、そのうち(いつ
になるかわかりませんが)これらのデータを別の場所へ移動
したいと考えています。

 佐藤秀明さんからは、釜石まつりのCDを送って頂いてだいぶ
時間が経ちましたが、まだ作業を進めていません。
 なかなかとりかかれる状況ではなかったため、正月の休みに
でも作業しようと思います。すみません。

 また、一年下のトッコ君を通じて西中OBのあんべ光俊さん
の30周年コンサートをアナウンスして欲しいという依頼を受
けいます。後日トップページに案内を出したいと思います。

 では、また。

 皆様へ、メリー・クリスマス。




593. 昭和43年大松幼稚園大運動会2 川崎  2004/12/09 (木) 22:00
各位 ご無沙汰してます。タヌキしてました。
*アマチュア無線で、聞いてばかりいて出てこないこと。
つまり 毎日見てはいるのですが 投稿しないうちに年末は師走になってしまいました。特に佐藤さんと塚元(兄)さんには 申し訳なく候! です。

ところで 大松幼稚園の写真、なかなか良いですね。◎です。感動しました。それと今日の岩手山の写真も ほのぼのですね。
当方は29日に帰省(まずは盛岡)予定です。当方的には ちょいとオタクな釜石映像をUPできれば良いなあ〜って思ってます。
 おひげ
 




592. 釜石の写真 千葉 亜貴  2004/12/05 (日) 21:38
そこまでしていただくのは、申し訳ないので、こちらで写したものを
お送りします。
佐藤さんの住所は、塚元さんから聞きますね。
のちほどメールしますので、塚元さん、よろしくお願いします。
(アドレスが変わったので・・・)



590. 佐藤さんありがとうございました 塚元康輔  2004/12/03 (金) 13:03
塚元です。

 佐藤さんから、画像掲示板の方に投稿して頂いた釜石のお祭りの写真をCDにして送って頂きました。どうもありがとうございました。
 これらの写真もGallery-2の方へ整理しておきたいと思います。



588. Re: 関係者のみなさま、おめでとうございます。 塚元康輔  2004/11/25 (木) 22:14
 岩手の中学校のサッカー部の監督として数年前に全国大会に出場した高校の同級生の友人はおりますが、Jリーグの監督さんにまでなった方が高校のサッカー部の後輩だとは恥ずかしながら全く知りませんでした。

 J1でも大活躍して欲しいですね。



586. Re^3: 甲子中の情報 千葉 亜貴  2004/11/16 (火) 21:36
石応寺(正式には石応禅寺)は、青葉通りの奥、住所で言うと「大只越町」でしょうか。ホテルサンルートから北側に入ったところです。
釜石大観音を建てたお寺としても有名です。




585. Re^2: 甲子中の情報 佐藤秀明  2004/11/15 (月) 19:11
正福寺幼稚園に寄った時の帰りに撮った石灰山の画像を掲示しました。

それにしても、大松幼稚園はとっくに無くなってしまったというのにけっこう幼稚園あるんですね。ところで石応寺ってどこら辺にあるんですか?

今日のNHKのお昼のニュースで釜石の「干しアワビ」の作業が始まったということで、その様子が放送されていました。1〜2月ぐらいまで続くようですが、なんともうまそうでした。今年は高値なそうで、貧乏人の私の口には入りそうもありません。




584. Re: 甲子中の情報 千葉 亜貴  2004/11/14 (日) 21:16
我が家の息子も、甲子中3年なので、正福寺幼稚園を訪問したんですよ。行くまでは不安そうでしたが、帰って来たら、「1日中いてもよかった」と、上機嫌でした。楽しかったみたいです。

正福寺幼稚園は、確かに園児が少ないですが、さらに少ないのが南幼稚園。園児が多いのは、野田にある甲東幼稚園です。どこの幼稚園も送迎バスがあるので、地域の限定はあまりないとは思いますが、やはり朝は甲東幼稚園の黄色いバスが目立ちますね。残念ながら、石応寺隣接の明法幼稚園は、来年3月で閉園するそうです。長い歴史があるので、卒園生もかなりいると思いますが、ちょっと寂しい話ですね。




583. 甲子中の情報 佐藤秀明  2004/11/13 (土) 04:34
<昨日の新聞より>

 釜石市の甲子中(栃沢育子校長、生徒136人)3年生は11日、家庭科の一環で同市甲子町の正福寺幼稚園(佐藤和生園長、園児65人)を訪ね、園児と交流した。

 参加生徒25人のうち、同園の卒園生は11人。「先輩」の訪問に大喜びの園児に紙芝居や絵本を読んであげたり、一緒にクイズを楽しみながら約2時間過ごした。

 佐々木智世さんと黒沼美弥さんは「園児が元気いっぱいで大変だったけれど、また来てみたい」と笑顔。三浦未生君は「一緒にゲームをしたり、喜んでもらえてうれしかった」と声を弾ませた。

 訪問は本年度初の取り組み。家庭科担当の芳賀美里教諭は「生徒の表情も生き生きしている。保育現場での触れ合いを通じて多くのことを学んでくれるはず」と期待する。

 佐藤園長は「年代の違う子どもが接する機会が減っている。園児と過ごして心が和んだ瞬間を大切に」とエールを送った。

 昨年、仕事で釜石に行った時、この幼稚園は現在洞泉公民館(7〜8年前に新築されました。)になっている所にあった私が昔一時通っていた保育園かどうか、寄って聞いてみたのですが、違うそうでそれは無くなったとのことでした。

 ここはお寺なようで、ここにも「クマが出ますので、お供え物は持ち帰り下さい。」と看板が立てかけてありました。

 ここの幼稚園は多分、大橋から松倉あたりまでの子どもさんたちが通っていると思うのですが、それにしては随分少ないですよね。



582. 釜石市ホームページによると 佐藤秀明  2004/11/10 (水) 21:26
11/9に洞泉橋情報局が更新されたようです。

http://www.city.kamaishi.iwate.jp/buturyuu/douro/dousen/saisyu.pdf



580. 先ほど拝見させて頂きました。 佐藤秀明  2004/11/08 (月) 21:04
50年卒の高橋和弘君が勤務先にてNHK教育テレビの「日本とことん見聞録」(小学校社会科の教育番組)の取材を受けました。この番組の放送予定は以下のとおりです。
 ・11月 8日(月)午前11:15〜11:30[初回]

和弘さんのとてもわかりやすい解説で工場部門というか、研究部署でも営業的にいかに需要に対して迅速に対応しなければいけないかということを常に第一に考えながら仕事をているかがわかりたいへん勉強になりました。

「大松」関係者の方の社会的に貢献して、活躍しているとてもすばらしい姿を生で拝見でき、たいへん嬉しく思いました。




579. 釜石情報(テレビより) 佐藤秀明  2004/10/30 (土) 15:19
私が毎週土曜日に欠かさず見ている岩手朝日テレビで放送している「週末釣り倶楽部」で釜石の船釣りの状況を映してました。時々、釜石のは放映されるものの、解説者も毎回言うとおり、カレイは一般的に大きいと思われるサイズも釜石ではレギュラーサイズなようで身もかなり厚いです。私はいつも重茂なので機会があれば一度釜石で是非やりたいと毎度のことながら思いました。

http://www.khb-tv.co.jp/pro/turiclub/

またテレビ岩手で放送している地元番組の「どこか行こうよ!大好き!!土曜日」では今週は甲子町の甲子柿の特集をしてました。今年は台風の影響で地元でも甲子柿は幻の柿と言われるほど収穫量が少なかったようです。
甲子柿は見かけが悪いほどおいしいそうですよ。もいだ甲子柿を木箱に入れて薪を焚いて煙を充満させた室の中に一週間ほど置き煙でいぶすと渋が抜けた甘い甲子柿ができあがるとのことです。
アナウンサーはこの室の中では咳き込み立ってられないようで大変な様子でしたが、ここの地元のご夫婦の方は何とも無い様子で作業をしておりました。「まっ、慣れてるからねぇ〜」の一言でした。夜も室を20〜25℃に保つために火を見に行くそうです。干し柿の方はナマスに入れたり天ぷらにして食べるそうです。「ナンチャッテ!、皆さんはもう既に知ってますよね。」

なにわともあれ、一度食べてみたいです。昔のことなので記憶にないだけかも知れませんが、釜石に住んでいた時に柿を食べた記憶がありません。甲子柿は昔から高級品だったんですかね?

放送されたご夫妻は藤井さんという方で、奥様は遠野から42年前に嫁いで来て、悦子さんという私たちと同じぐらいの娘さんがいるようで、写真も映ってました。ご存知の方いらっしゃいますか?

http://www.tvi.jp/dokoiko/



578. Re: 初霜、初氷 塚元康輔  2004/10/29 (金) 20:42
塚元です。

 管理人なのに、さぼってばかりで申し訳ありません。
 佐藤さんには、この掲示板や画像掲示板に釜石、岩手情報をこまめに投稿していただき、深謝しております。

 盛岡では、もう氷点下になったのですか。とても寒かったでしょうね。風邪などひかないよう、お気を付け下さい。こちら(茨城県日立市)もここ数日朝夕が寒くなってきましたが、まだ冷え込みが厳しいという状況ではありません。今日などは、日中風もなくけっこう暖かかったです。

 それにしても、画像掲示板で投稿して頂いた「カルビまつり」のバーベキューの写真、とても美味しそうに見えました。当日は天候にも恵まれて、良かったですね。
 釜石にいたころは、どちらかというとバーベキューよりもジンギスカンパーティをよく川辺(第三ダムの近く)で数家族集まってやったり、高校の遠足等でやっていました。あの味が今も忘れられません。




577. 初霜、初氷 佐藤秀明  2004/10/28 (木) 15:23
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m10/d28/NippoNews_12.html

昨夜も随分寒かったのですが、今日の朝は県内氷点下で盛岡も−1.4℃と冷え込みました。日中は天気が良かったせいかそうでもありませんでしたが。

昔ほど寒くはありませんが、この時期釜石から盛岡に引っ越してきた年に厳しい寒さと雪の量に驚いたことを今でも憶えております。随分と風邪もひきました。寝る時、電気毛布や湯たんぽ、欠かせませんでしたよ。



576. Re: 岩手山初冠雪 川崎  2004/10/27 (水) 22:46
> 職場を通して義援金を送りました。・・・

当方は 中学の時に釜石で宮城沖地震に、就職して
台湾で台湾大地震に遭遇しましたが 釜石が地震が
多かったせいか、これらの地震そのものは あまり
驚きませんでした。
ただ 今回の地震のように 陸の孤島と化した所での
生活経験は 幸か不幸かありません。
ニュースを見るたびに 心が悼みます。
機会を見つけて 義捐に参加しようと思います。 お
ひげ



575. 岩手山初冠雪 佐藤秀明  2004/10/27 (水) 20:05

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m10/d27/NippoNews_15.html

今日の盛岡はほんとにヒンヤリとして寒かったです。職場でも体調をくずしている方が目立ちます。皆さんも、お気をつけください。
大地震の被害に遭われた方々も寒さも重なって大変だと思います。盛岡市でも災害時用の毛布を2000枚送ったと報道してました。私も少額で、何の足しにもならないとは思いますが、職場を通して義援金を送りました。お見舞いを申し上げますとしか、言いようがありません。



574. 仙人峠 佐藤秀明  2004/10/26 (火) 20:40

画像はありませんが、仙人峠の紅葉最高でした。

行きは運転手でしたし、帰りはデジカメのメモリースティックの残量が無くなり、撮影技術は別問題としても、当方のミスで遠方にお住まいの方々に、見せできなくて誠に残念でございます。あしからずご了承下さいませ。



573. 行って来ました。「釜石まるごとフェスティバル」 佐藤秀明  2004/10/25 (月) 16:57
天気も雲ひとつ無い青空でしたし、とっても、とっても楽しかったです。 
実は釜石カルビの無料試食券(4人分1パック)が、ハガキで5枚応募したら何と4枚も当選(超ラツキィー)したので、義父母、義兄姉夫妻、そして私ども4人家族の合計8名で行くことにしたのです。

盛岡を午前8時半に出発し、同日に行われていた遠野産業まつりも大盛況のようで釜石方面からかなりの車が会場に向かって走っていたのに釜石方面へ走行している車がほとんど無かったので、もしや日を間違えたかもなどとちょっと不安になったりしたのですが、松倉を過ぎたあたりから徐々に車の数も多くなり、到着した10時半頃には会場の駐車場にしている車が多かったです。

あんなに賑やかだと昔の釜石に戻ったような気がしましたね。

随時、画像を掲示させて頂きますのでよろしくお願い致します。

ただ残念だったのは、帰り車窓からではありますが、洞泉や大松の様子を撮ろうとしたところ、デジカメのメモリースティックの残量がなくなってしまいあまり撮れなかったことと、せっかく釜石に行ったのに洞泉や大松に寄れなかったことでした。5〜6年前にこのメンバーで釜石に遊びに行った際に寄ったところ、みんなにヒンシュクを買ってしまったので、今回は断念せざるを得ませんでした。私以外はだれも釜石に縁もゆかりもない方々ですので、当然と言えば当然なのですが・・・。ただ帰りに町中のなんとかという魚屋に寄りたいという人がいて行って見ましたが日曜だったこともあり、お休みでしたし、釜石のスーパーの魚屋見たいというのでジョイスとサンパルク(昔の共栄)に寄って買い物したようですが、私としてはそんな時間があるんだったら・・・と内心思いつつ、しかし何も言えませんでした。



572. Re: 佐藤さん、ありがとうございました 佐藤秀明  2004/10/23 (土) 00:09
なんのなんの。

いつも、塚元さんにセコイことしかできなくて、ほんとにどうぞお許し下さいませ。(次回の豪華な贈り物については思案中?ナンテネ)

でもこんな些細なことでもできるのも、塚元さんがこのすばらしいホームページを作成したおかげですよね。(感謝の心です。ほんとに)

釜石・洞泉・大松・砂子・唄貝・大橋・小佐野・松倉・中妻・千鳥町・・・ etc 懐かしい地名ですよね>



571. 佐藤さん、ありがとうございました 塚元康輔  2004/10/19 (火) 21:20
塚元です。

 佐藤さんより、釜石南高校の90周年に関する新聞記事の切り抜きを送って頂きました。どうもありがとうございました。

 しばらく実家の方に帰っていたので、しばらく前に送って頂いたのに気づきませんでした。御礼を言うのが遅くなってしまいすみませんでした。



570. 釜石南高校 残念 佐藤秀明  2004/10/17 (日) 17:30
第84回全国高校ラグビー・岩手県大会決勝

前半:39−0・後半:45−7で盛岡工高に84−7で負けてしまいました。



569. 釜石まつり「行きたいけど・・・。」 佐藤秀明  2004/10/10 (日) 18:59
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/

先ほど地元のニュースを見ていたら「今週の動き」というところで釜石まつりが開催されると報道していました。

昔とは様子が全然違うんでしょうけど、お祭りに32年前に出たこと、どういうわけか両親は露店では何も買ってくれなかったのですが洞泉にいた時に唯一「亀」を買ってくれたこと、魚市場から大漁旗の船を見たこと、虎舞いよりなぜか大名行列が一番印象に残っていることなどなど楽しかった思い出がよみがえります。

学校は休校になるんですかね?



568. Re: 偶然! 千葉 亜貴  2004/10/09 (土) 21:33
釜石南高校の校舎は、建て替えが決まっているそうです。
現在の校舎と校庭をはさんで反対側に新校舎が建つと聞いていますが、近隣の家から「日当たりが悪くなる」と反対の声が出ているようです。
今の校舎がなくなるのは、かなり寂しいですが、老朽化した校舎で勉強する生徒もかわいそうですからね。
昭和39年から使っているとすると、築40年くらいですか・・・。
もっと古いのかと思ってました。
でも、やはり限界なんでしょうか。





567. 偶然! 佐藤秀明  2004/10/09 (土) 09:20
今朝の朝刊に一紙面全部にカラーで掲載されておりました。

「岩手県立釜石南高等学校創立90周年」おめでとうございます。本日第一体育館で式典と記念講演会(講師:衣笠祥雄氏)が開催されるようですね。沿革を見ると現在の校舎はまたまた偶然にも私が洞泉に住みついた昭和39年からあるようですね。

関係者の皆様、本日はおめでとうございました。



566. Re: 台風が近づいています 佐藤秀明  2004/10/09 (土) 04:07
雨音で目が覚めました。

楽しいファミリーフィッシングの「ハゼ釣り」、昨年は冷夏の影響で不漁でしたが、今年は今年で台風の影響でずっと行ってません。

台風続きでずっと濁流となっている北上川を毎日通勤で渡る明治橋から眺めると今年はもう「ジ・エンド」かな?と思う今日この頃です。




564. 台風が近づいています 塚元康輔  2004/10/09 (土) 00:01
塚元です。

 今年一番の強烈な台風(22号)が明日上陸しそうです。
台風の進路にあたる地域(私のところもそうだったりして)
にお住いの方は、十分にお気を付け下さい。

 こちら(茨城県日立市)の方は今のところ雨風はあまり
強くありませんが、雨は夕方からずっと降り続いています。
嵐の前の静けさと言ったところでしょうか。



563. Re^2: 釜石情報 佐藤秀明  2004/10/08 (金) 23:14
やはり・・・。千葉さんの意見に大多数の賛同者がいらっしゃると思います。以前盛岡のど真ん中に位置する某幼稚園の先生とお話する機会があり、その時「私だったらここの幼稚園に自分の子どもは入園させない。」と言ったので、「なぜ?」と聞いたところやっぱり「給食が無いから」とおっしゃってました。

 やっぱり、私たちと最も違うところは、母親が仕事をしている家庭が多いこととか、食事を残すことに対しての親の厳しさが無いこと、(時間帯がバラバラで一緒に食事をしないからカモ)それと教諭たちが昔と違って子どもたちに気を使っていることなんでしょうね。

 でも、千葉さん、子どもたちそんなに給食けっこう残すんですか? うちのバカ息子、毎日学校には勉強しに行くんではなくて給食を食うためにだけに行ってますよ。いつか具合悪い時に、家族みんなで「休め、休め」って言ったのに、「今日の給食は好きなのが出るから、給食食ってから帰ってくる」っと言って学校へフラフラしながら行ってしまい、唖然として送り出してしまったことがあります。やっぱり普段、親がろくなもの食わせていないからなんですね。卑しく育てており反省のココロです。



562. Re: 釜石情報 千葉 亜貴  2004/10/08 (金) 22:01
中学校の給食には、もちろん大賛成ですよ!
子供の幼稚園も給食があるという理由で選んだくらいですから・・・。
でも、佐藤さんのおっしゃるとおり、実現するころには、我が家の子供たちは卒業してしまうので、まぁ関係ないといえば、ないのですが。

私自身、給食の経験はまったくないですが、やはり佐藤さんの奥様と同じように、子供の学校の給食試食会に何回か行く機会があり、食べたことはあります。

昔のイメージだと、給食は残さず食べましょう・・・って感じですが、
今は、先生方もあまりうるさく言わないようですよね。もちろんパンの
持ち帰りなども禁止ですし・・・。
当然食べ残しが多くなり、かなりの量の残飯が捨てられているようです。
お弁当の方が無駄がないように思いますが、やはり働く親としては、
給食に頼りたいですよね。
たいした内容ではないにしても、毎朝子供たちのお弁当を作るのは、やっぱり大変です!





561. 釜石情報 佐藤秀明  2004/10/08 (金) 21:22
 今日の新聞によると釜石市の中学校の完全給食の実施について委員会が初会合を開き課題を探ったとか。

 市内の15の全小学校は既に完全給食を実施しているそうですが、中学校は牛乳給食とのことですね。

 釜石市の給食センターは現在一日約2400人分作っているそうですが中学校が給食を導入するとなると約1100人分の増加となり、対応が困難なのが実情のようとのことでした。
 
 保護者からは早期実現の要望が出されたものの厳しい財政下であり食器、施設設備の費用の問題また給食費の未納対策、昼休みが有効に利用ができなくなるデメリットがある等々かなりの課題があり、意見も分かれているとか。

 千葉さんとしてはどっちがいいんでしょうか?やっぱり働いている方にとっては給食派ですよね。でもまだまだ先の話のようで実現してもお子様がご卒業なされた後のようですね。

《余談》 私は小6の時の1年しか給食の経験がありませんが、子どもの給食のメニューを見ると食べたりどころか聞いたことも無いメニューがけっこうあるのには皆さんも驚きませんか? 中にはイタリア風・・・なんていうのもありますよね。先日の参観日で家内は給食を食べてきたそうです。休日参観日も学習発表会(昔の学芸会)も運動会も休日行事は今は全て土曜日ですよね。ほんとに時代が随分変わったって感じです。もちろんその分、自分が年取ったていう自覚につながるんでしょうけど。



560. Re^2: 地震 川崎  2004/10/07 (木) 20:53
被害無く良かったです。
こちらは 結構横揺れが強く17インチのCRTが
ちょいとやばかったのですが、なんとか
持ちこたえましたよ。      おひげ




559. Re: 今年は行けるかなぁ〜? 塚元康輔  2004/10/07 (木) 12:25
佐藤さん、毎回情報提供をいただきありがとうございます。

 釜石の産業祭は、けっこう大きなイベントですね。
 こちらの方でも似たような産業祭(地産地消と銘打った)
がありますが、せいぜい2日間程度です。3日間のイベント
はあまりありません。私は、遠くて行くことができませんが、
もし佐藤さんの方で行かれたら、感想でもお寄せ下さい。




558. Re: 地震 塚元康輔  2004/10/07 (木) 12:20
川崎さん

 こちら(日立市)の方は、それほど大きな揺れではあり
ませんでした。震源地から100キロ以上離れているので、
震度は3程度でしょうか。おそらく、首都圏の方が揺れ
が激しかったかもしれません。
 ご心配いただきまして、どうもありがとうございます。

> 塚本さん ヒゲです。
> 地震が有りましたが 被害は有りませんか?。
> ちょいと心配です。
> こちらも(川崎) 結構揺れましたよ。  おひげ




557. 今年は行けるかなぁ〜? 佐藤秀明  2004/10/07 (木) 07:49

http://www.city.kamaishi.iwate.jp/kankou_bussan/kankou/2004/mikaku2004.htm


昨年はわかりませんが、2年前は釜石大観音や釜石湾が眺めれるそして景色も良く、広い三陸博の跡地で県の水産技術センターで開催されましたが、どういうわけか、変更になったようですね。(あっちの方が良かったのにぃ〜)製鉄所跡地に駐車しなきゃならないみたいで、会場までけっこうあるかもしれませんね



556. 地震 川崎  2004/10/07 (木) 00:04
塚本さん ヒゲです。
地震が有りましたが 被害は有りませんか?。
ちょいと心配です。
こちらも(川崎) 結構揺れましたよ。  おひげ



555. 高橋和弘君のTV出演? 塚元康輔  2004/10/04 (月) 00:14
塚元です。

 同級生で、このHPを盛り上げて頂いているの高橋和弘君
が、勤務先にてNHK教育テレビの番組の取材を受けました。
番組名は「日本とことん見聞録」で、小学5年生の社会科の
番組です。インタビューも受けたそうなので、本人が登場
する可能性は大です。

 ちなみに、放送予定日時は以下のとおり。
  ・11月8日(月)午前11:15〜11:30[初回放送]
  ・11月11日(木) 同 上 [再放送]
  ・11月15日(月) 同 上 [再々放送]
  ・11月18日(木) 同 上 [再々々放送]

 私も、録画して是非見てみたいと思います。



554. Re^4: 佐藤さんからの情報 塚元康輔  2004/10/03 (日) 23:59
塚元です。

 山田君は、西中時代に野球部の左腕エースとして大活躍し
ていました。3年生のとき、中体連の地区大会を勝ち抜いて、
宮古市開催された県大会に出場しました。

 山田君には掲示板デビューしてもらうようメールでは頼み
ましたが、山田君、お待ちしていまいますので書き込みよろ
しくお願いします。




553. Re: 今日のNHK 土曜特集 日本の花火師 技の競演 塚元康輔  2004/10/03 (日) 23:51
塚元です

 土浦の花火大会は全国的に有名かもしれません。今年は、
昨日の10月2日に開催されたようです。私の住んでいる日立
(土浦からは約90kmくらい離れています)からもけっこう
見に行った人が多いです。




552. 今日のNHK 土曜特集 日本の花火師 技の競演 佐藤秀明  2004/10/02 (土) 22:36
塚元さんがお住まいになられている茨城県で開催された花火のコンテストの様子をテレビで拝見させて頂きました。

茨城県土浦市が最も良かったようですね。私の学生時代の二人の友人が土浦市付近の役場の職員をやってるので、なにかお手伝いでもしているのかなぁ?なんて学生時代を思い出しながら思って見てました。



551. Re^3: 佐藤さんからの情報 千葉 亜貴  2004/10/02 (土) 21:58
千葉です

山田さんは、うちの主人(甲子中出身)と同級生ということだったので、西中の先輩だとは、全然気が付きませんでした。
小学校が甲子で、中学校は西中だったのですよね。
野球部のピッチャーとして、大活躍されたそうなのに、大変失礼をしてしまいました。
山田さんの娘さんと、うちの娘が同級生なので、いつも親子ともどもお世話になっています。
山田さんにも、ぜひ、この掲示板に登場してもらいたいですね。
数少ない釜石在住者として、お願いします。







550. Re^2: 佐藤さんからの情報 塚元康輔  2004/10/01 (金) 23:46
塚元です

 千葉さん、書き込みありがとうございます。
 甲子中学校のクラス数について、いい加減なことを言って
すみません。野田地区が学区に含まれたならば、もう少し
クラスが増えるかもしれませんね。

 しばらく前に、私と同級の山田啓一君からメールを
もらいました。千葉さんと山田君はお知り合いだった
そうですね。




549. Re: 佐藤さんからの情報 千葉 亜貴  2004/10/01 (金) 21:38
千葉です。

現在甲子中は、1年2クラス、2年1クラス、3年2クラスです。
釜石中ができたら、小佐野の学区だった野田あたりの生徒が、甲子に
来るという話を聞いていますが、確かかどうかはわかりません。



548. 佐藤さんからの情報 塚元康輔  2004/09/30 (木) 23:09
塚元です。

 佐藤さんから、封書にて釜石情報を届けて頂きました。毎回、どうもありがとうございます。

 釜石一中、釜石二中、小佐野中が合併して大きな新中学校(釜石中学校)が誕生することになっていますが、新校舎はこの秋から着工して来年に完成する予定だそうです。旧八雲小跡地に建設され、一学年五学級の予定。旧西中が(吸収?)合併された甲子中は現在一学年一クラスのようで、中学校間の生徒数のアンバランスはどうなるのでしょうか。



547. Re^3: 祝電(代わり) 川崎  2004/09/29 (水) 00:05
ひょんなきっかけで、塚本(弟)とカラオケを
共にすることになり ビビリました。
曲は「あずさ2号」名曲ですね(笑)。
たまには カラオケの練習もしておかないと!と
思いましたね。

こう言うイベントがあると、制限付きのHPの存在に
意義を感じますね。

それにしても間借り、有難うございます。
今後とも よろしくお願いします。    おひげ




546. Re^2: 祝電(代わり) 塚元康輔  2004/09/27 (月) 18:52
塚元です

川崎さん
 同窓会、盛会でなによりでした。いろいろと準備が大変だったと思いますが、それ以上の収穫があったことと思います。このような機会があれば、いつでもこのページを利用して下さい。

 レスが大変遅くなってすみませんでした。




545. 9/22 23:11現在  佐藤秀明  2004/09/22 (水) 23:15
キリ番:5800踏んでしまいました。



544. 自分で投稿するくせにタイトルがわかりません。 佐藤秀明  2004/09/22 (水) 23:07
 先程の地元のNHKニュースで釜石市民病院の医師と看護師が市内の患者さんたちを訪問している様子が報道されいました。
 200名以上の患者さんたちを受け持っているとのことですし、あの信望が厚いお医者さんがいなくなったら今まで自宅で診て頂いていた方々はいったいどうなるんですかね?

 先日ある会合があり、その中の話で岩手県は特に沿岸地域で脳梗塞や心筋梗塞等の急病になった方はまず助からないだろうと言ってました。具合が少しでも悪い時はすぐ病院へ行くことが最大の予防OR防衛策のようですよ。

 半年前、元某学校長である親戚(弟の妻の父)が心筋梗塞で倒れ、救急車で運ばれた時、もう少し遅かったら、オダブツだったと弟から聞きました。

 要注意ですよ。ご親戚に先生関係の方がいる方で町内会の役員などなどいろんなことやっている人ってこういうことになるんですよ。年賀状にも昨年の行動実績を羅列してましたけど、ホドホドにできない人はこのようになるようですのでお気をつけアレですよね。

 人間って簡単なことをやめるっていうことがなかなかできないものだ。っていうことをなんかの本かなんかで読んだか、聞いたかことありますが、自分に聞いてみるとほんとそうですよね。


 



543. Re: 祝電(代わり) 川崎  2004/09/21 (火) 23:43
まずは塚本さん、そして佐藤さん 有難う
ございました。今は自宅であります。
18:00に始まった同級会は あっという間に
26:00となり、すぐさま朝となりました。
あぁ 一瞬だった!です。

当方は翌日 盛岡で親戚の結婚式が有り、
一番先に会場を離れましたが、なんだか後ろ髪を
引かれる思い!って言うのを感じましたね。

宴会の最中 やはりHPのことが度々話題に
なりました。このHPの存在が 今回の同級会の
焚き付け役の一つになったのは 間違いありません。
そして西中が無くなってしまった今 このHPの存在
意義は ますます高まってきていると感じました。

今後とも よろしくお願いします。
以上簡単ですが 御礼の挨拶とさせていただきます。
                   川崎




542. 佐藤さん、ありがとうございました 塚元康輔  2004/09/21 (火) 22:33
塚元です。

 佐藤さんから、新しくできた洞泉橋に関する新聞記事の切り抜きを送ってもらいました。どうもありがとうございました。楽しく拝見させて頂きました。

 洞泉橋ウォーキングの参加者が600人もいたなんてすごいですね。瞬間的にせよ、大松・洞泉地区の人口密度が高くなったのは何十年ぶりくらいでしょうか。

 この橋からの眺めは素晴らしいでしょうね。でも、私はどちらかというと高いところは苦手なので、近くに住んでいたとしてもこのウォーキングには参加できなかったかもしれません。



541. Re: 祝電(代わり) 川崎  2004/09/19 (日) 01:17
有難うございます。
実は まだまだコアーな話は続いておりまして…。
でも 明日のスケジュールも重要なので そろそろ
寝ます。 どこに寝るかが目下の悩みです。 おひげ




540. 祝電(代わり) 佐藤秀明  2004/09/18 (土) 21:39
釜石西中学校昭和54年卒業の皆様、同級会をこの良き日に開催致しましたこと、誠におめでとうございます。

本日はめったに無い機会ですので、昭和54年卒業の皆様ご自身、ほんとに楽しかったと思える同級会になることを祈念し、このすばらしい旧釜石西中学校卒業生のホームページ(管理人 塚元康輔様)をお借りしてお祝いの一言を述べさせて頂きます。

ほんとにおめでとうございます。

昭和45年3月 大松小学校2学年中退 佐藤秀明



539. 昨日の夕刊スゴイ 佐藤秀明  2004/09/16 (木) 21:17
「難所今は昔 釜石の洞泉橋 完成祝いウオーキング」(見出し)

とても大きな写真がそれもカラーで3枚も・・・。お見せできないのがとてもとても残念でございます。

《記事》
釜石市甲子町の洞泉橋(仮称)完成を祝う「仙人峠道路ウオーキング市民見学会」はこのほど開かれ、参加者六百人が橋と甲子トンネルを往復する約5`を歩いた。(中略)参加者は眼下に広がる景観を眺めたり、記念撮影するなど思い思いのペースで「渡り初め」を満喫した。(後略)

それにしてもこの洞泉橋(仮称)が以前もそうでしたが、どうしてこんなに大きくとりあげられるのかが不思議です。「洞泉」の知名度が強烈にアップしてしまいましたね。私としてはなんか嬉しいような、しかし秘密の場所を知られてしまって残念なような、なんか複雑な心境です。だって岩手県民でさえ洞泉ってどこって尋ねられて答えれる人って少ないと思いませんか? 

この洞泉橋を堂々と歩けるのはこの日が最初で最後だったかもしれませんね。市内の小学生たちが喜んで歩いたようでしたので、多分、天気も良かったようですし、大松小学校の児童さんたちもさぞかし楽しかったことでしょうね。

耳が少々遠くなった、私の両親も懐かしそうに笑みを浮かべて見てました。

私も開通すれば最初は利用するとは思いますが、でも利用すると、洞泉や大松を素通りしてしまうので、多分時間的に余裕が無い時以外は利用しないと思います。





538. 訃報 佐藤秀明  2004/09/15 (水) 19:53
白沢慶二氏 旧釜石西中校長

14日午前8時30分、急性心筋梗塞のため盛岡市内の病院で死去、73歳。紫波町出身。盛岡市立米内中、河南中の校長も歴任。自宅は盛岡市。

みなさんご存知でしょうか。ご冥福をお祈りいたします。




537. 釜石市民病院 佐藤秀明  2004/09/14 (火) 21:48
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m09/d14/NippoNews_10.html

釜石市民病院は深刻な医師不足と約30億円の累積赤字の・・・  こうなったのは釜石市に責任・・・という意見が多数・・・と記事が一面および三面にかなり大きく掲載されてました。

塚元さんと和弘さんの同級生と思われる市議会議員の方もさぞかし今後の対応が大変でしょうね。






536. Re^2: 画像をupしました(その2) 佐藤秀明  2004/09/10 (金) 00:01
こんばんわ。

昔東京に8年間も住んでいたとは言え、従妹に新宿の京王プラザホテルでの結婚式に招待されて以来もう5年程行っていないので、東京のおもしろい情報があったら教えてください。

なんだか東京に行きたくなってしまいましたよ。どういうわけかか、それも一人で。(?)





535. Re^2: 高校編成説明会 佐藤秀明  2004/09/09 (木) 23:45
こんばんわ。いつもいろいろ教えてくださりたいへんありがとうございます。

昭和和63年に釜石に行った時、八雲小は校門だけが昔のまんまでしたが、それすらもう壊しているのでしょうか?

私はなんと言っても大松小学校が今でも歴史を刻々と刻んでいるという現実が今でもあることが大変、ほんとにほんとに嬉しいですよ。大松小学校百周年記念誌「調和」を毎日見ていることもありますが。それにしてもすばらしいですね。いろいろな記念誌を今まで数々見てきましたが、あれだけ昔の写真材料があんなに残っていたなんてほんとに驚きです。だったらもっと紙質の良いもので本格的なアルバムで作ったら良かったのにって、誠に勝手ながら思いました。

先日大松小学校の学校長からお聞きしましたが、もし、大松小学校がほんとに甲子小学校と統合することになった時は、あれだけすばらしい写真が多々残っているのなら絶対に閉校記念誌を作成するべきだと思います。もちろん編集長は川崎さんと千葉さんにお願いしたいです。是非ご検討下さい。






534. Re: 画像をupしました(その2) 川崎  2004/09/09 (木) 22:37
有難うございました。画像掲示板の方は Resの無いものから削除していきます。
現在の川崎の天候は雨。時々 びっくりするような雷鳴が轟いています。PCMで録音してみようかなぁ〜っ。   おひげ




533. Re: 高校編成説明会 千葉 亜貴  2004/09/09 (木) 21:51
残念ながら、聴聞には行っていません。
今日のニュースでも言ってましたが、やはり高校編成には地域住民の反対の声が大きいそうですね。

佐藤さんの母校の八雲小は、今取り壊しの最中です。
跡地には2年後、一中、二中、小佐野中が合併してできる「釜石中学」が建設されます。
来年3月で、小川小学校がなくなるそうだし、釜石の学校はどんどん
数が減っていきます。
少子化が進んで、仕方ないのでしょうが、寂しい限りです。





532. Re: 画像をupしました(感謝!) 佐藤秀明  2004/09/09 (木) 21:27
塚元さん、いつもどうもありがとうございます。忙しいところまたまたご迷惑とお手数をおかけしてしまいました。

私自身も見やすく、またきれいにまとめて頂いて大変良かったと思いほんとに感謝しております。

偶然にも今日うちの愚息の小学校が90周年記念、また近くの小学校も130周年記念とかで大松小や西中同様に両校「人文字」作って航空写真を撮ってきたそうですよ。

家内も盛岡で一番児童数が多いとは言え、昔に比べてやっぱり少なくなったと言っています。盛岡の中心部でも100人ぐらいしかいない小学校も多々あるぐらいですから、釜石と同様どんどん統合がこれから進んで行くんでしょうね。私の甥は同じ盛岡の小学校でもクラスに14人しかおらず、男子は甥を含めて3名しかいないそうです。私がいつか「女ばっかりで嬉しいべ」っと言ったら、「ゼンゼン嬉しくネェヨ」って言われてしまいました。またうちはそうでもないのですが、近所に一緒に遊ぶ人がいないそうで、弟は子どもたちをほんとに小さい頃から保育園どころかスイミングスクールやバレエ、サッカー教室などなどそういう所に行かせてます。ほんとに今の世の中どうなっちゃんですかねぇ?

やっぱり、元NHKアナで「気くばりのすすめ」の鈴木健二さんがおっしゃるとおり、日本人はいなくなるのかなぁなんて思うこのごろです。 



531. 画像をupしました(その2) 塚元康輔  2004/09/09 (木) 21:04
塚元です。

 川崎さんが画像掲示板へ投稿した画像をGalleryにupしました。GalleryのPANEL0、PANEL1、PANEL2、PANEL7に追加してあります。



530. 画像をupしました 塚元康輔  2004/09/09 (木) 19:04
塚元です。

 遅くなりましたが、佐藤さんから送っていただいたCDの画像(画像掲示板に投稿された釜石の近況)をGallery-2の方にupしておきました。



529. 高校編成説明会 佐藤秀明  2004/09/08 (水) 22:09
今日のニュースで本日午後6時半から釜石の今後の高校編成についての説明会が釜石地方振興局で開催されると報道していました。

釜石で中学生のお子様をお持ちの千葉さんは聴聞に行きましたか? 

総合的にというか平等的に現在の釜石工高の場所が大橋から鵜住居あたりの方の両方にいいのかもしれませんね。環境も大変良いと思います。釜石大観音、釜石湾も眺めれますし、気分も毎日最高ですよね。新しい高校名は何となるんでしょうね。




528. CD、届きました 塚元康輔  2004/09/07 (火) 12:20
塚元です。

 佐藤さんから送って頂いた釜石の画像CD、拝受しました。どうもありがとうございました。

 多少時間がかかるかもしれませんが、川崎さんの投稿画像と併せてGalleryの方にupしておきたいと思います。



527. Re^2: 感動 川崎  2004/09/05 (日) 11:30
管理人さん 毎度です。
新メンバーが加わった記念に 大橋懐かし写真を
UPしておきます。
できれば 既存のギャラリーの方に移動戴きたく
お願いします。
                   おひげ



526. Re: 感動 塚元康輔  2004/09/04 (土) 23:05
金子さん、はじめまして。

 管理人の塚元(兄)です。金子さんの同級生の川崎さんには、写真や校歌などの貴重なコンテンツを提供して頂いて、たいへん助かっています。これを機会に、これからもこのページをどうぞよろしくお願いします。

> はじめまして、釜石西中で検索したらこのホームページを見つけて
> 感動しました。校歌や西中節、懐かしくて涙が・・。実は管理者の塚本さんの弟さんや川崎君の同級生です。これからも釜石の情報や
> 写真、楽しみにしています。




525. Re: 感動 川崎  2004/09/04 (土) 19:28
おぉ ヒゲです。久しぶりだね。
元気なようで何よりです。
同級会には来れないのかな?。

では後ほど 個人アドの方にMail入れときます。
                  おひげ




524. フンフン!なるほどって思いますか?  佐藤秀明  2004/09/04 (土) 16:23
今朝の新聞にJRの職員が動物園からおすそわけ(?)して頂いたライオンの糞を溶かして、ジョウロで釜石の釜石線々路周辺に散布している写真と記事が載っていました。

目的は野生のシカと列車との衝突事故を防止するために、小動物が猛獣の糞を嫌う習性を利用したそうです。

しかし、かなり刺激臭は強いらしいのですが、ライオンを見たことが無い釜石の野生シカに、はたして効き目があるのだろうか?と疑問に思いました。でも、ライオンとは食べ物も違うでしょうしまた動物には秘められた感というものがあるようなので、やっぱりわかるんでしょうね。でも、クマの方が良かったりして。



523. 感動 金子  2004/09/03 (金) 21:46
はじめまして、釜石西中で検索したらこのホームページを見つけて
感動しました。校歌や西中節、懐かしくて涙が・・。実は管理者の塚本さんの弟さんや川崎君の同級生です。これからも釜石の情報や
写真、楽しみにしています。



522. Re^2: 祝!! 1周年 佐藤秀明  2004/09/03 (金) 21:12
そんなに謙そんなさらずに。私のあのヘタな画像見て自信ついたと思いますけど。いつも恥をしのんで掲載してましたので。
それにこの塚元さんのホームページの画像掲示板は640×400ぐらいのサイズすれば、私のような超チョウ初心者でも簡単に掲示できますよ。是非、お試しアレェ〜!。ほんと千葉さんの釜石画像期待してまぁ〜すってか(マジお願いしますネ)

初画像は「村井先生とのツーショット」だったりして(期待と笑)



521. Re^2: 祝!! 1周年 佐藤秀明  2004/09/03 (金) 20:22
大変遅ればせながら、公開一周年おめでとうございます。

未だに大松小学校時代の同級生とお話することはできませんが、同年代の大松の方々とこうして接することができ、ほんとに毎日大変嬉しく思っております。

また、同級生の方々も参加はしなくても見ていてくれているものと信じておりますし、いつの日かお話できるものと期待しております。もっとも、私のことを憶えている方はいないかもしれませんが。

このことも以前塚元さんにはお話したことがあると思いますが、大学時代に渋谷で某女子短大との合コンがあり、その時に大松小では違う組だったと思いますが、幼稚園の時は同じ赤組でとっても可愛くて一番好きだった女の子が偶然にもいました。しかし、その時は「あぁ〜、あの子可愛いナァ」と思ったぐらいで、彼女だとはゼンゼン気がつかなかったのに、なんと私のこと憶えていて、彼女の方から声をかけてきて私の名前をズバリ言ったのには驚嘆しました。その時彼女も塚元さんと同じ南高だということとあと私が記憶にある同級生の名前を言い知っていることなどを聞かせて頂きました。その後再びお会いすることはありませんでしたが、多分お姫様みたいな人でしたので、きっと幸せにお過ごしなさっていることと思います。

先日申し上げましたが、8/9に大松や大橋で、随分関東ナンバーの車を見かけました。その方たちもほぼ私と同年代のようにお見受け致しました。現在の大松を見て「夏草や兵どもが夢のあと」と同じ気持ちでいらっしゃるのではと思います。

まずは一周年おめでとうございます。

追伸
塚元さん、今日の午後CDをご自宅の方に郵送させていただきましたので、お手数ですがよろしくお願い致します。

   



520. Re: 祝!! 1周年 千葉 亜貴  2004/09/02 (木) 21:36
ホームページ公開1周年、おめでとうございます!

釜石に住んでいながら、ほんのたまにしか情報提供できなくて、
すみません。
佐藤さんからも、写真提供などをお願いされてしまいましたが、
デジカメの使い方から勉強しないといけない状況です。すみません・・・。
ご期待に添えるようになるには、まだ時間がかかると思いますが、
気長にお待ちくださいね。
前にも書きましたが、盛岡と釜石はそんなに遠くないので、いつでも
来られますよ。また釜石の今の姿を画像掲示板に載せてください。

私は、情報の方で頑張りますので、これからもよろしくお願いします。








519. Re: 祝!! 1周年 川崎  2004/09/02 (木) 21:33
そうですか・・・ 1年ですか・・・ もっと前から
有るような気がしていたのですが・・・。
1年でおよそ6000件のアクセスと言うのは
悪くない実績と思うのですが いかがでしょうか?。

ギャラリー関連が 最近は佐藤さんにおんぶにだっこ
状態になっているのですが、今後写真の発掘に励み
益々ギャラリーの充実を図りたいと思いますので
今後とも よろしくお願いします。
とは言え佐藤さん! 今後ともよろしくお願いします。
                    おひげ




518. 祝!! 1周年 塚元康輔  2004/09/02 (木) 17:58
塚元です。

 おかげさまで、このホームページも公開して1周年を迎えることができました。これもひとえに、このページを閲覧並びに掲示板や画像掲示板等で盛り上げて頂いた皆様のおかげです。どうもありがとうございました。

 特に、立ち上げ当初からいろいろとアドバイスを頂き、忙しい中このページを盛り上げて頂いた高橋和弘さん、貴重な画像の提供をして頂いてなんとか西中のページとして体裁が整うよういろいろなコンテンツ・情報をご提供下さった川崎さん、掲示板や画像掲示板へ貴重な画像や情報を熱心に提供していただき、管理人の怠慢を感じさせないくらいHPを盛り上げて下さっている佐藤さんには、この場を借りて深く感謝致します。

 また、タイムリーにおもしろい釜石情報をご提供して頂いている千葉亜貴さん、最近ご無沙汰ですが、閉校記念誌を送って頂いたり昔の情報を提供して頂いた照井真子さんにも、深く感謝致します。

 さらに、掲示板へ書き込んで頂いた、澤田さん(S50)、柏葉さん(S50)、藤原さん(S54)、照井(姉)さん(S49)、那須さん(S51)、弟鉄二(S54)に感謝致しますとともに、電話で連絡を頂いた佐々木敏彦さん(S49)、メールを頂いた吉田広幸さん(S54)にも感謝致します。


 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。



517. 千葉さん、あとお願いします。 佐藤秀明  2004/09/01 (水) 22:07
 これで、8/9に釜石にお邪魔させて頂いた時に小生が撮影した画像すべて無くなってしまいました。

 これからは釜石在中の千葉さん、頼りにしていますのでどうぞよろしくお願い致します。

 16年前から盛岡に再び住みついていながら、特別釜石に行く用事が無かったせいか、気がついたら3年以上も行かなかったなんてこともあったので、是非是非お願い致します。釜石だったら別に大松や洞泉界隈でなくてもどこでもいいですから見たいです。期待してます。だって私毎日見てますよ、以前紹介した岩手県道路情報で仙人トンネルは。




516. Re: 提案 塚元康輔  2004/08/29 (日) 19:12
塚元です。

 管理人なのに、返事が遅くなってすみませんでした。
 
 佐藤さんや川崎さんに投稿頂いた、画像掲示板への投稿がぞうについては、川崎さんのご提案のようにギャラリーの方へアップしておきます。ちょっと遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。


> 毎度 お晩です。
> 管理人 塚本兄さんへ提案なのですが、佐藤さんから
> UPされている写真を、ギャラリーに移動しては いかが
> でしょうか?。作業が大変と思いますが、その方が
> 情報の価値がUPすると思われます。
> ご検討いただけると 嬉しいです。
> ところで 和弘さん! 元気ですか?。   おひげ



513. Re: やったぁ〜!お宝をゲットしたぜい(感激ウルルン) 川崎  2004/08/28 (土) 18:36
そう、6年生の時だったと思います、「クモの
研究」は。で、発表したことは覚えていますが
内容はすっかり忘れました。
ただ、クモってかなり不気味ですが、個人的には
走るクモは結構メカニカルな感じで 格好が良い
と思います。一度アシダカグモと言う 大型の
クモを見てみたいと、今も思っています。
こ奴は ゴキブリも捕食するらしいです。

それと 当方の「調和」は、田舎に置いてあります。
                   おひげ



512. Re^2: 提案 川崎  2004/08/28 (土) 18:31
暫く廣島屋には入っていませんね。当方は新華園か
肉屋の2階の食堂のどちらかに 行っています。
廣島屋のちょいと左奥に 前にこの掲示板で話題に
なった 坦坦麺の味○があり、実は 今回の帰省の
際に食べてみたのですが、東方的にはやはり新華園の
普通のラーメンが勝ちと思いました。   おひげ




511. Re: 提案 和弘です  2004/08/27 (金) 04:44
和弘です。

すっかりご無沙汰してしまいました、すいません。
今日は、こんな明け方まで仕事をしています、グッスン。

実は7月31日(土)に釜石へ行ってきました。このサイトに参加
したせいか、何となく行ってみたくなったんだと思います。その
時に大橋と大松の写真を何枚か撮って来たので、良い画像があったら
そのうちUPします。

昔社宅があったところは、な〜んにも無くなってました。でも
やっぱり懐かしかった!自宅の裏のイチジクの木は今でもあったし
一人で野球のボールを投げていたコンクリートの壁もそのままでした。

お昼は広島屋でカツ丼を食べました!

じゃあまた!



509. やったぁ〜!お宝をゲットしたぜい(感激ウルルン) 佐藤秀明  2004/08/26 (木) 22:28
 先日釜石にお邪魔させて頂いた時に現在の大松小学校にもお邪魔させて頂きました。その際「調和」と題して大松小学校の開校100周年記念誌が職員室の隣の資料室みたいな部屋に数部あり、頂けなければ貸して欲しい旨、その時いらした先生にお願いしたところ、校長先生に聞いてからということでしたが、昨日校長先生から一筆添えられて余裕があるということで送られて来ました。ほんとにありがとうございました。私の宝物とさせて頂きます。ほんとに嬉しい限りです。特別なご配慮を頂き感謝申し上げます。後日改めて御礼させて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。

 また、感想につきましては、まだよく見ていませんので随時このホームページの掲示板をお借りして述べさせて頂きたいと思います。ただ今日は91ページに川崎さんが昭和51年1月30日に市内小中学校科学研究発表会で科学賞を6年次に受賞した賞状の写真が掲載されてあるのが偶然にも目に入りました。テーマは「クモの生態」のようですね。
 私もクモがクモの巣作りながら待ち伏せして喋々がひっかかりそれをクモがまた糸でクルックルッと巻いた時の様子がなんと表現していいのかわかりませんが、おもしろかったというかそんな感じだったので私も作文に書いたことがあるのを記憶しています。

 それにしても、ほんとにほんとに嬉しいです。

 ただ、残念なことに数年後に大松小学校も甲子小学校に統合される予定なそうですね。八雲小学校という名称が無くなってしまい、今度は大松小学校が無くなってしまいます。私は卒業していませんが、いずれにせよ関係者の方々のこころの中にだけしか存在しなくなってしまいます。




508. 提案 川崎  2004/08/26 (木) 20:50
毎度 お晩です。
管理人 塚本兄さんへ提案なのですが、佐藤さんから
UPされている写真を、ギャラリーに移動しては いかが
でしょうか?。作業が大変と思いますが、その方が
情報の価値がUPすると思われます。
ご検討いただけると 嬉しいです。
ところで 和弘さん! 元気ですか?。   おひげ



507. Re^5: どっきり台所にクマ 川崎  2004/08/24 (火) 23:38
そうです 峠の茶屋です。ベランダ状の部分が
秋田新幹線側に出ているのですが、ここがどうも
気持ち悪く傾いている!。懐からパチンコ玉を
取り出して テーブルに置いてみると 部屋の
外側に向けて 勢い良く転がりました(笑)。
ちょいと怖いですよ! これは!!!。 おひげ